473829☆ああ■ 2022/03/08 17:23 (iPhone ios15.3.1)
>>473826
間違いないし、過度じゃなければブーイングは普通にあっていい文化。
負けるたびにブーイングするのは流石にフロンターレの文化として嫌だけど、相手の悪質プレーとかへのブーイングはあって然るべき。
あと普通に2013のアウェイマリノスで内容クソでボロ負けしたとき(ここで開幕6戦勝ちなし)とか、普通に選手が試合後挨拶来た時割と強めのブーイングあったし、何があってもブーイングしません!みたいなのは違和感強い。