482844☆ああ 2022/04/08 01:29 (iPhone ios12.5.5)
川崎は雰囲気が悪い感じがするんだよね。鹿島とかFC東京は勝っても負けても雰囲気が良い。川崎は今までの中でもトップクラスには引き分け、負けは勿論勝ったときですら不協和音が起きてるのを感じさせる雰囲気。内部はうまくいってないんだろうなと容易に推測できてしまう。浦和も関根が激昂して江坂や西川も食ってかかる動画を見て何で上向かないのかが分かる、チーム内がグチャグチャなんだろうな。神戸も。チームがバラバラになりつつある気がするのが…大黒柱である中村憲剛さんとムードメーカー登里の存在の大きさを見に染みて感じた。浦和にとってはそれが阿部さんであり、槙野、宇賀神であったんだな。彼らが居なくなったらまとめる人が居なくなってしまったんだろう。