495261☆ああ 2022/04/29 19:17 (Pixel)
リーグ開幕から今までを振り返ってみると、
鬼木監督はACL仕様の戦い方を構築しようとしていたんですかね
Jリーグ開幕直後はロングボールもよく使われていましたし
ただ、そこで従来のパスサッカーとのギャップが生まれてしまい、
結果、戦い方の意思統一ができずにちぐはぐになってしまったのでしょうか

もしそうであれば、いきなりACLでバチッとサッカーを変えるというのは、かなり難しいことなのかなと思います

そうなると、日頃のJリーグでもACLで勝てるような戦い方を磨いていくことが必要になると思いますが、
それは今までのスタイルを半分捨てることになるので、
どうすることが最適なのか分かりません…
私が考えたとことでなんの意味もありませんが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る