498739☆あああ 2022/05/03 01:28 (SO-52B)
庄子さんと竹内さんの違い
完全な個人的推測です。
毎年タイトルを取り続ける事で、親会社やスポンサーにとってクラブの存在価値、利用価値が爆上がりした。
それに伴い「金を出す代わりに口も出す」案件が増えた。チャナの件もそのひとつ。
庄子さんは利害関係者との関係を悪化させずに、クラブにとって良くない提案はシャットアウトする手腕があった。
竹内さんはまだ若く、庄子さんのような周囲を納得させるような貫禄がない。かと言ってスポンサーと関係悪化させるわけにはいかず、無茶な提案を断りきれない。
竹内さんだってチャナ1人に5億も突っ込むような補強は正しいとは思ってないが、コロナ禍でお金を出してくれるスポンサー様はやはり有り難い。逆らえない。
こんな状況なんじゃないかと半分本気で推測してます。