51326☆あ 2015/10/24 21:56 (iPhone ios9.0.2)
理不尽な事に直面する事なんでいくらでもあるし、それを乗り越えないと強くなんないよ
今回の判定が誤審?だとしても、この試合1試合通して嘉人の審判に対しての態度は頂けないものだと思います。
そもそも、選手が審判の判定に対して何度も挑発的な態度をとる事自体、フェアプレー精神に反している行動だしやってはいけない{emj_ip_0792}
社会に出て、取引先、上司または会社に不満があった時に感情的に抗議しに行く奴は馬鹿にされて相手にされないでしょう。
プロならすべての気持ちを結果であらわして黙らせるしか方法はない
憲剛もキャプテンマークを付けてチームの顔である以上はサポーターに審判へのブーイングを煽る様な態度をとってはいけない