51520☆あ 2015/10/25 23:42 (iPad)
男性
2204さん
谷口、大島、武岡の事?
パスコースって?
アディショナルタイム4分で実質残り1分以内の刹那でリトリートしている相手に得点の為に『効果的』且つ『有効』なパスコースは無い様に思えましたが?
因みに私もメインSS北側で見ていて以下の様に感じました。
@谷口は、アデミウソンの行き足が残ってしまうので受けても西部へバックパスか若しくは戻りながらの後ろ向きの武岡、当然マリノスは釣り出されないのでアデミのチェイシングで仕切り直し。終了
A武岡へ直接のパスは、右サイドプレーヤーがバイタルに侵入済みなのでバックアップは期待できずやはり谷口へ戻して仕切り直し。若しくは、一か八かのアーリークロス。高さが無いので時間切れ。
B大島は一番可能性が有るがその為にも前を向く為に、左手のリードと、ガードが必要でその軸足をファールで刈られた。
但し、前を向けるので有ればその日のアデミウソンの出来と行き足の良さを考えると、あの時間帯で2回もアデミの近くでトラップを納めるよりも、大島へのパスを匂わせつつ前を向き斜めに走りつつ、左の憲剛に預けワン・ツー、若しくは大島、武岡のデコイランでディフェンスの釣り出しと押し下げでスペースを作る。若しくは憲剛のアイデアに期待するのが1分も無い刹那では私には唯一の得点プランに見えましたが?
私も2部ですが競技者の端くれですがそれくらいはイメージ出来ましたよ?
先程は面倒で書きませんでしたが…如何ですか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る