53207☆あ 2015/11/15 21:00 (Firefox)
今日もというか、正面攻撃一辺倒だったので、大阪DFが正面に密集してて正面からPAに入れなかった。

PA外側の右や左のスペースをもっと有効に使えば、攻撃もよくなるのに。
PAの外側でゴールライン付近までボールを運べれば、DFラインを下げられ、ミドルが入りやすくなるのに。
また、ウイングやサイドハーフがワイドに張れば、ディフェンダー間の間隔を広げられ、中央突破もしやすくなるのに。
でも、縦に行かずに、中にばかり入ってしまう。
さらに、ワイドかつゴールライン近くまで侵入した選手に素早く中距離のパスを出して、サイドチェンジを繰り返すことで守備ブロックをスライドさせるのは守備ブロック攻略の定石なのに・・・
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る