53363☆マサマサ 2015/11/16 19:37 (none)
男性 32歳
今シーズンの総括にはまだ早いけど、結論として
好調時(2列目がレナトor田坂&小林)の時と、不調時(2人がいない時)の差が激しすぎ。
そして、小林の稼働率が悪いだけに好調な時期が短く、逆に不調時が長い。
嘉人との相性の良さは小林がダントツ、プレイスタイル的に小林に近いのは船山なんだけど
なぜか器用されるのは杉本ばかり、杉本と嘉人だと相性が合わないから、結局嘉人の良さも活きてこない。
現在に噂に出ている補強は、湘南の遠藤・永木、神戸の森岡、それに外国人ボランチ、(サカダイなんかだと鳥栖の鎌田とかもあるけど)
どうみても来年は憲剛―僚太のボランチに手を加える意思が見える。
とりあえず、風間監督は来年が最後の1年と位置付けて、チームのその覚悟でストーブリーグを戦って欲しい。
来年に向けたフロントの戦いは既に始まっているのだから…