540826☆ああ 2022/08/12 18:40 (KYV45)
男性
>>540780
浦和は名古屋の倍近くシュートを打っていて、試合内容も完勝。
俺達はセレッソにシュート数で上回られ、コーナーキックも倍近く与えている。
山中に自由を与えていたのはあのラストだけでなく、結構試合を通じて多かった。
監督も選手も試合の終わらせ方だけが課題があるように述べている節があるけど、試合全体を通して相手の強みである「鈴木のさばき」「山中のクロス」への対応が中途半端だったのが問題。
たまたま2失点が90分以降に固まったから悲劇に見えるだけ。
試合終盤に山中の対応を任されていたのは悠。
だが、山根・脇坂がパトリッキ・北野に押し込まれていたのに、点を取りたいばかりにガンガン裏を狙うわ、CBへプレスに行くわ、山中にスペースを与えすぎていた。
あれを修正すべきは監督であり、ベテランの悠自身だよ。
失点のシーン、山中のマークを受け渡す指示を出して鳥海へプレスに行ったけど、誰も間に合うポジションにいなかったのが見えてなかった。
行くなら行くで、山中へのパスコースを消すように外から絞るべきだったわけで、あの年齢でプレスの基本を押さえられていないのは痛いな。