61146☆きょ 2016/03/06 12:28 (Chrome)
男性
チャージ
1失点目はチャージの基準で「無謀なプレー」に当たるんでしょうかね。
GKじゃなくてフィールドプレイヤーがヘッドで競り合う時も、あんなに遠くから体でぶつけるのはファールです。
ああいうチャージがOKでしたら、もはやサッカーじゃなくラグビーですね。
解説の水沼さんは、最初は正当な競り合いだと言っていましたが、リプレイを見たら暫く無言になってましたね。
そして「オウンゴール」になった時も、少し驚きの声を上げた気がします。
もしかして高山主審が「キリノの頭に当たった」と判断していたら、「オウンゴール」という判定は記録員の判断だったんでしょうかね。