620661☆ああ 2023/04/10 19:53 (iOS16.3.1)
>>620652
そもそも、Jリーグが地域密着の理念を打ち出したのは、地域にスポーツ文化を作り出そうということ。それはスポーツをすること、観ることを身近にし、地域に今までにない新たなコミュニティが自然と形成されていくこと。地域密着とは強いとか弱いとかの前に、まず地域のチームだからフロンターレを応援したい、し続けたいと、地域の人に思ってもらえる存在であろうとすること。サッカーチームを球団ではなくクラブと呼ぶのは、皆が参加する存在であるから。
そう言う意味で、川崎フロンターレは地域密着を成し遂げていると思っている。強かろうが弱かろうが関係ない。弱いフロンターレを応援したくないならそれはそれでいいけど、私にとってフロンターレは、ただそこに在るだけで応援したくなるものです。