620870☆ああ 2023/04/12 00:04 (Chrome)
嘉人や憲剛や谷口みたいに、近くで手本になったり強烈なリーダーシップでひっぱってくれる人が誰もいない状況で
なんとなく若手使ったって成長しないし、埋没してつぶされるだけだろう
僚太や守田や碧は近くに憲剛やネットみたいな選手が多くいて、それだから良いサイクルで育ちやすかったわけで。
今のチームはそういうベテランが少なすぎるんだよ。
橘田はかわいそうだよ。まだ経験も浅いのに、アンカーの場所でいきなり1人でどうやって引き出しやスキルを増やしていくんだ?
キャプテンにしたら勝手に育つと思ってるのか?若手使うにも使い方は考えないと。大南も若手が試合出る時は、周りがのびのびできる状況にしないといけないって話してるよ。
この前ルヴァンで永長と高井が良かったっていうけども、意外にもあの試合でサポが投票したMVPの最多票はシミッチらしいからね。
若手使って欲しいなら、シミッチみたいにわかりやすく周りひっぱってくれる選手がいないと。
大南も、田邉も、高井も永長も、初スタメンの時はかなり良いプレーしたけど、これあえて全部シミッチと同時にスタメンにしているからだからね。
鬼木は大南初スタメンの時、経験がない最終ラインなので、経験ある選手を多く使ったって言ってシミッチを使ったわけだけど、
若手起用するなら、こういう使いかたしないと。
もっというと橘田だって、シミッチと併用したほうが負担減ってずっと機能的にプレーできていると思う。そういう意味で谷口とか憲剛的な経験ある声で動かせるリーダー的な選手がいないのが痛いわな。