64184☆あああ… 2016/04/12 08:10 (iPad)
男性
意外とね…
実は、川崎が特に故障者続出な訳では無いんですよね。
実際には、思い入れの有る選手達が居る「マイクラブ」の故障者が如何しても気になってしまい「ウチは故障者が多い!フィジコは一体何をしているんだ!」ってのが常套句になってしまいます。
このワードは各チーム共通でほぼ必ずと言って良いほど毎年各チーム騒がれます(笑)。
しかし、故障者が多いということは致し方無いことでありそして其れも含めてサッカーというスポーツです。
そして大切になってくるのが、2番手、3番手の選手層の厚さの有無であり、そこは最も予算の規模と直結していてモロにクラブのパワーとして結果(順位)に現れる部分です。
残念ながら我らがフロンターレは予算こそ有りません、、が しかしここ数年はそこを補うべくスタジアム、クラブハウス、クラブのサッカーの質を変えるなどクラブ一丸となって様々な改善努力をし、選手から見て魅力有るチーム作りを行い、正にクラブの努力が花開き今年の選手層の厚さに繋がっています。
因みに、ここ3年間の故障者の発生割合もフロンターレは平均的だったのを何処かの資料で見ました。。
嘆くばかりでは無く我々も全力で後押ししましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る