75546☆カホール ヴェ シェホール 2016/07/14 17:58 (RM02)
男性
誤審の問題
醍醐味、といっているのはそう受け止めるしか無い、と思われている方の意見なのだと思います。
反対に改善の余地がある(と感じる人がいる)から、批判もあるわけで。
但し、万人が納得するジャッジへの新システム導入やそのための新ルールを決めるのは極めて困難なため、怒りや憤り、嘆き、哀しみ、そして泣き寝入りなどの不幸が生まれてしまうのではないでしょうか?
ンで、結局求めるのは審判の質の向上ってことになるわけですが、正確・緻密なジャッジもそれなりに必要でしょうが、どちらのチームも観戦者全体で、あれっ?とか、なんで?どうして!?という空気を作らないことが大事なのではないでしょうか?
遺恨を残さないためにも、
イ〜こんトロールお願い。