790798☆ああ 2024/05/15 21:31 (Chrome)
しかし、相も変わらずボールの出し手、ボールホルダーに対する寄せがユルユルでスッカスカ。相手はアバウトなボールでもいいから前線に放り込むしか策がないのに、その相手にフリーで精度の良いボール上げさせてどうするんだよ?磐田戦も酷かったけど少しづつその点改善してると思いきや、やっぱり何も変わってなかった。現代サッカーでこんなスッカスカの守備してるチームなんてJに限らずアマチュアでもないよ。このチームは根本から守備の精神たたき直さないとダメだわ。前線や中盤の選手は最後尾の選手頼みではなく「自分が最後の砦」の意識でやらないとダメで殆どのチームはその意識でやってる(例えば3失点目の橘田とか)。そして、攻撃面では相手のように単純にボールを上げればよいのに、ゴール前でコネコネするばかり。綺麗にパスで崩そうとするのではなく、前節のゴミスのようなシンプルなプレーでよいのにこねくり回す。。。このチームの意識根本から変えないとダメだわ。改めて当たり前の事だけど「守備は最終ライン頼みではダメだぞ」。