802871☆ああ 2024/06/05 19:52 (Android)
>>802866
追記します。
タクシーの運転手さんに、「フロンターレの麻生練習グラウンドまで」と言えば、ほぼ理解してくれます。
帰りは徒歩で栗平駅に行くのが一般的で、バスやタクシーは期待しないでください。
栗平駅までは、帰りのフロサポに着いていけば大丈夫です。
なお、グラウンド入口に係員さんがいるので、グラウンドでのルールやファンサの受け方などを教えてもらうと良いでしょう。
麻生練習グラウンドには誰でも利用出来るトイレと、ドリンクの自販機があります。
練習見学エリアは日陰がほぼ無いので、日焼け対策、暑さ対策として日傘を持って行くと便利です。
折り畳み椅子も有るとなお良いです。
もし他にも疑問や質問が有ればお答えしますので、遠慮なくどうぞ。