804203☆ああ 2024/06/13 01:19 (Chrome)
今日現地でしたが、他の何人かが指摘されている通り(特に前半は)「本来出来る事さえもちゃんとやらずに(舐めプ)自ら苦戦を招く」酷いサッカーをしている印象を受けました。
大してプレッシャーがかかってもいない何でもないところでの不用意なパスミス、蹴った瞬間にノーチャンスだと分かるとんでもない精度のゴミクロス、中盤でのボール保持時に全く動こうとしない前線、ボールを取られ守備に切り替わった際に全くプレスバックせずにジョギングしているFW、、、
平日に万難を排して仕事を切り上げ、お金を払ってスタジアムで観るにはかなり残念なプレーの連続でした。

個人的に一番許せなかったのは試合終了間際のプレーで、攻めるのか守るのかよく分からない意思統一の無いポゼッションの流れからバックパスを受けた瀬古がセンターサークル付近で簡単に潰され相手のカウンターになりかけたシーン、こんな戦術性も気持ちも無いふわふわプレーをしているチームが実力拮抗のリーグ戦やACLE等の厳しいカップ戦を勝ち上がれるはずが無いと思います。

これまで、(戦術引き出しの極端な狭さはさておき)鬼木監督は選手の人心掌握・モチベーターとしてはやはり一流であり、
今後フロントがしっかりして選手の質が揃ってくれば往年の強さも復活する可能性もあるかと思って見守っていましたが、
その部分(モチベーション管理)が一番必要となる今日の様な試合でこの体たらくではやはりもう厳しいのかな、、、と思わされてしまう一戦でした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る