824542☆とある首都圏のサポーター 2024/07/14 23:06 (iOS17.5.1)
男性 30歳
純粋な疑問として…
純粋な疑問として教えてください。どなたか有識者いらっしゃいましたら。
小林悠選手のゴールが取り消されたシーンですが、直前のプレーでは何度もフロンターレとセレッソの間でボールのポゼッションが入れ替わってますよね?2度くらいでしょうか。実際ゴールシーンは橘田選手が相手からボールを奪ってクロスしてます。
その場合でも、「一連の流れ」として、あそこまで遡ってVARのチェック対象になるものなのでしょうか?そもそも今回、VARが介入したこと自体に違和感があるのですが…。
その辺りも全部審判のさじ加減なんでしょうか?