827647☆ああ 2024/07/20 22:03 (iOS17.5.1)
>>827632
意図的なプレーってボールに向かって足を出すとかそーゆー意味じゃなくて、トラップとかパスとかはっきりと自分がコントロールしようと意識したプレーって意味だったと思うからキーパーのパンチングとかブロックはオフサイド適用されるはずだったと思うよ。
キャッチしようとしてこぼしたとか、余裕がある状況でパンチングで遠くに飛ばそうとしてミスしたとかは、オフサイドの適用外になるって意味なはず。
昔の知識だから変わってたらごめんなさい。