82933☆さくさく 2016/09/18 13:38 (KYL22)
女性
インターネットバッシングの典型
になってきていますね。
金崎事件が起きたときに鹿島や金崎をバッシングしていた人達がいまは大久保とフロンターレ(一部のサポーターも含む)をバッシングしてるという感じですかね。もちろん当事者は反省して謝罪すべきだし処分されるべきだけど、それ以外の選手やサポーターを一般化するのはおかしな話です。
日本人にひどい犯罪者がいたら、日本人はみんな犯罪者かって話になりますかね?つまりロジカルではないんですよ。でも外側にいる人達にはよく使われる話法なんですよね。
事実、昨日の試合の後でピッチ上で揉めた時にも、大島なんかは収めようとしていたし、試合中は勝つために全員頑張っていた。これはフロンターレが上位にいるからこその試練で、乗り越えなければいけないもの。タイトルをとって小杉の駅前でパレードして、皆で喜びを分かち合えばイメージは変わるし、埋め合わせられると思います。あと五試合、そうできるかどうかは、クラブ側もサポーター側も、自分自身にかかっているんだと思います。サポーター側は試合を観に行く。楽しむ。平常心で選手を励ます。これしかないでしょ?