851287☆横浜在住フロサポ 2024/09/26 07:05 (Android)
男性
今年は怪我人と選手の質の低下により、メンバーが固定できなかったのは分かります。そのことで、毎試合選手間のスペース取りやパススピードが遅く、ミスも散見され、そこを相手に狙われるという悪循環に陥ってしまいました。
一方、後半になると旭の覚醒、高井の成長、河原・アイダルの加入、両SBの効果的なクロスという勝てる要素が出てきました。
では、なぜ勝ち続けられないのか。
それは、毎試合メンバーやフォーメーションを変え、結果がついてこないことで不満が溜まり、選手同士が戸惑っているからです。つまり、鬼木監督の戦略の限界に来ています。フロンターレの個々の選手の能力は高いです。フラットな感覚の指導者であれば、必ずチームを向上させるはずです。