86371☆ああ 2016/10/22 19:01 (iPhone ios10.0.2)
来期のACL出場が決定している中で風間さんの退任は難しい判断だったはず。
ただ風間さんの中にフロンターレでの仕事はある程度やりきったという想いと次の仕事のオファーがきっと何かしらあるのでしょう。
フロントも本人の意思を最大限に尊重した結果が勇退という結果になったんだと思う。
チームとして大事な事は成長し続ける事、その為に新しい監督を招いて変化をもたらす事も重要なエッセンスになるはず。
先ずは主力若手選手の流出を絶対に避けなければいけない、チームの歴史を築いていくであろう谷口、僚太、車屋、三好あたりには大きな期待をしてます。