86455☆ゆず 2016/10/23 16:51 (iPhone ios10.0.1)
来年も今と同じスタイルのサッカーをするなら嘉人、悠、憲剛、僚太の動向が鍵になる。
彼らを残すなら例年どうり攻撃専門チームで行くしかないのかもね。
去年なんか見ても優勝広島→林、2位ガンバ→東口、3位レッズ→西川、4位東京→権田、5位鹿島→曽ヶ端って来て6位川崎→新井。センターバック谷口はいいとしてペアが井川。
正直J1上位チームでスタメンを張る守備じゃないのに、6位につけるのは間違いなく大久保、大島、憲剛のお陰。それに今年の小林が加わってより迫力が増した。
レナトマネーでソンリョンとかエドゥとか入ったけど、選手の株が上がった優勝後に、攻撃陣を残すための金を払ったら守備陣に回す強化費はほとんど残らない。かといって嘉人を手放しでもしたら、得点力が劇的ダウン。
たちまち中位安定だろう。そうやって考えると、極端に攻撃に金かける今までのサッカーのほうがバランスよく金かけるより勝てる。
だから、意地でも攻撃陣を残すべきだ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る