90881☆ふろんた 2016/11/25 14:04 (Chrome)
男性
杉山茂樹さんが「模範的サッカー。川崎を下した鹿島に好印象を抱いた理由」として鹿島のバランスの良い守備を褒めている。
変節したのか。現代サッカーでは最後まで攻撃的な姿勢を貫かないと負ける、と言っていたのは杉山さん。
鹿島は1点取った後半5分から40分守り通しで、川崎のシュートが入らなかっただけ。惜しいチャンスは何度もあった。
特に最後の谷口のヘディングは、普通に入るレベル。少しマイナスだったかい、谷口・・・。
サッカーは偶然性の高いスポーツ。一発勝負の負けは仕方が無い。
もっとサイドを使って、もっとワイドに開いて、真ん中をドリブルで切り裂き、
引っかけられたらフリーキックを確実に決められるようにしたほうがいいと思うけれど、
川崎のパスサッカーはリーグで一番面白いと思う。
次の監督には期待しないけれど、次の次の監督(憲剛?安永?)には、パスサッカーを発展させていってほしい。
1点差で後半5分から守りに入るようになったら、サポーターをやめる。それは優勝できないよりきつい。