977584☆ああ 2025/07/08 12:09 (iOS16.7.11)
>>977563

DOGSOの有無において見られるのは、ボールの動く方向じゃなくて、選手の動きを含むプレー全体の方向なんよ
ゴールに向かう意図を持ってペナルティエリアの幅の中でラインブレイクして、そこにスルーパスを合わせてるわけじゃん
それで突破を許して、カバーがいなかったと
このパスの角度が少しタッチライン側に向かってるからDOGSOじゃないとは言えないって

何でもかんでも誤審って言えば良いもんではないと思うし、審判へのリスペクトは必要
赤を出すまでの判断過程が理解できる以上は、主審の判断は尊重されるべき
そもそも、ジェジエウが腕を使わなきゃよかっただけだし、あの対応が圧倒的にマズかった

あと、「ゴールへの距離」の基準が「25m以内」だって言ってる根拠を教えてほしい
どこにも情報がない上に聞いたことがない基準なので、正しいなら知識をアップデートしたい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る