978273☆ああ 2025/07/09 10:52 (Android)
欧州から「お買い得なステップアップリーグ」として完全に認知されてしまったJリーグは、今後「違いを作れる有望な若手」は根こそぎ刈り取られてしまうのでしょうね。
結果、2020年辺りの黄金期を知っている我々からすれば完全に控え以下のレベルに見えてしまう選手達がJリーグ全体のスタンダードになる(個の力で打開できないので固いサッカーになる)。
そしてピークを越えて欧州から帰国する出戻り選手や一本釣りの外国人助っ人(どちらも高額)を買える資金力のあるクラブが相対的に強くなる。

スカウトやアカデミーの質の高さでコスパ良く良質な若い日本人戦力を揃えて来たフロンターレとしては厳しい時代になりそうですね、、、
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

978279☆ああ 2025/07/09 11:21 (iOS18.5.0)
>>978273

だからなんちゃってビッグクラブから脱却しないとダメなのよ
成績や売上はリーグ上位になったけど強化面がプレハブ時代とそれほど変わってない
もう素人でどうにかなる時代じゃない
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る