過去ログ倉庫
13721☆あると 2014/08/10 22:21 (N03D)
男性
カブレラ…
私はフロンターレのカブキャラだから
『カブーレ』で応募してました。
採用されるとは思ってませんでしたがカブレラなんて名前に劣るとは…正直な感想は 選考された方はセンスないなぁと(^^ゞ
返信超いいね順📈超勢い

13720☆風呂んた 2014/08/10 22:08 (iPod)
発表の瞬間
川崎浦和サポともに大ブーイング→
名付け親登場で申し訳なさそうに沈黙
返信超いいね順📈超勢い

13719☆あ 2014/08/10 22:02 (iPhone)
カブレラ
ライオンズのホームラン王かよと

あと、ベネズエラあたりからフェルナンデス・カブレラとかそんな選手連れてきたらどうすんだとw
返信超いいね順📈超勢い

13718☆みず 2014/08/10 21:47 (iPhone)
ピーカブー似の新マスコット、名前はカブレラかぁ

みなさんの感想を教えて下さい
返信超いいね順📈超勢い

13717☆こ 2014/08/10 21:32 (iPhone)
男性
谷口と小宮山のユーティリティがいい。小宮山が左以外もそこそこやるんだね。まあ、左が一番ワクワクするけど。
返信超いいね順📈超勢い

13716☆ポチ谷 2014/08/10 21:18 (iPhone)
5バックが使えるとデカイよなあ。コミいれば、1点差でも交代カード使わないで後半30分位から逃げ切れるよ。多分…
返信超いいね順📈超勢い

13715☆つつじ 2014/08/10 21:12 (S007)
>K市民さん、
いつも読み応えのある分析ありがとうございます。
それは稲本でやろうとして
失敗したフォーメーションですね。
返信超いいね順📈超勢い

13714☆K市民 2014/08/10 20:53 (CA005)
男性 53歳
セレッソ戦マル秘攻略法 笑
ブンデスリーガ出身のイタリア人、ペッツァイオリ監督はディフェンスラインを上げてゲーゲンプレス(取られたらすぐに取り返す)という今流行りの攻撃的なサッカーを目指しているらしいですね。
フォーメーションは日本ではあまりなじみがない4-1-4-1で、フォルラン選手のワントップ、アンカー(中盤の底)に扇原選手という布陣です。

ゲーゲンプレスは、激しい運動量を必要とする戦術です。
前節、フォルラン選手が51分に早々と交代させられた理由は運動量が落ちたからというもので、監督が本気でGプレスをものにしようという意志の表れではないかと思います。
しかしまだ十分に監督の意図が選手に伝わっていないのかもしれませんね。
従って、監督と選手の溝といいますか、そこが今のセレッソさんの最大の弱点でしょうかね。

攻守のキーマンである山口選手が怪我で欠場ということですが、選手層が厚いセレッソさんのことですから、その点で極端な戦力ダウンにはならないと思いますので油断禁物です。
返信超いいね順📈超勢い

13713☆さけかす 2014/08/10 20:40 (SH-06E)
1925

なるほど…
では他クラブも同じように行っている、

子供たちのブラスバンド
郷土名物の太鼓
名産物の紹介

等は、試合に影響するからやるな!
と言うことですね。
J理念の地域密着完全否定の意見があることを、ちゃんとメールしました。

あなた様の意見が通って、なくなってしまえばいいですね。
そうなるようにお祈りしますね。
返信超いいね順📈超勢い

13712☆ま 2014/08/10 20:38 (iPhone)
こんなに強いのに、
どうして柏に負けた?
返信超いいね順📈超勢い

13711☆あ 2014/08/10 20:35 (URBANO)
うーーーセレッソ戦が待ち遠しい!!!
返信超いいね順📈超勢い

13710☆あ 2014/08/10 20:09 (F-01F)
昨日の一失点目の谷口のヘディングは中央じゃなくて斜めに跳ね返して欲しかった。それ以外は良かっただけにあれだけ悔しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

13709☆あ 2014/08/10 20:09 (Opera Mini)
1925
非常に同意できる

これから!!って熱くなってる時にちょっと冷めるよね



返信超いいね順📈超勢い

13708☆あ 2014/08/10 19:59 (N-04E)
1753
俺も読売クラブ時代の等々力に行ったよ。
松木や都並がやってた頃。
バックスタンド中央でサンバ隊の一団が応援してるだけで、
あとはスタジアム全体ガラガラだった記憶しかない。
返信超いいね順📈超勢い

13707☆チョコクリーム谷 2014/08/10 19:49 (iPhone)
プロンターレ最高!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る