過去ログ倉庫
21271☆い 2014/10/13 21:38 (iPhone ios8.0)
男性
川崎市民さん
最前列にゆっくり座ろうってどういう感じかわかりませんが、最前列こそ、試合を近くで見たい人が殺到する、いろんな意味で激しいエリアですよ。
そんなこんなでゆっくり見たい私は前から10列目くらい。子供も溜まっていません。
21270☆☆あ 2014/10/13 21:32 (iPhone ios8.0)
男性
サポはぬるくていい。それがフロサポ。
叱咤して罵倒して怖い雰囲気になんて絶対必要ない。他クラブの後援会数が伸び悩んでいるのにうちは「等々力また行きたい!」という人が増えている現実を見れば自チームに対するぶーいんぐ、叱咤激励、罵倒が不必要なものだとわかるはず。
21269☆カワサキ市民A 2014/10/13 21:27 (SBM007SH)
女性
ナビスコ観戦
先行入場に並んで、最前列に座ってゆっく り観戦しようと思ったのに、子供のフリー 立ち見。すごい邪魔で、ゆっくり観戦どこ ろか、イライラ。注意しても、違う子供が また来る…エンドレス。いつもあんな感じですか?
21268☆あ 2014/10/13 21:11 (iPhone ios7.1.2)
したの息子
2つの意味
21267☆あ 2014/10/13 20:47 (iPhone ios7.0)
19:16
バンデーラをかかえ左右に行ったり来たり。
一部の人ですが、私もいい迷惑だと思ってます。
内輪だけのバカ騒ぎにしか見えません。
21266☆ヨネッティー 2014/10/13 20:28 (CA005)
「点とられた直後にテンションが下がってしまう」
確かに昨日の2失点目はマスコミに「浮き足立っていた」と書かれていますし、うちは気持ちの切り替えが下手なんでしょうか。
そういえば、憲剛がある試合の敗戦後ブログに「すぐに気持ちを切り替えないで結果と向き合う時間が必要」みたいなことを書いていましたが、ゲーム中に失点の反省をするのでしょうか。キャプテンだからそれを皆に強要するでしょうし…
21265☆あ 2014/10/13 20:00 (iPhone ios8.0.2)
点を取られると逆に声が大きくなるのをリスペクト?
みんなでヌルいサポを卒業しなきゃ
21264☆青二才お前らにできるのか 2014/10/13 19:57 (LGL21)
大分トリニータ
2008 ヤマザキナビスコカップ 優勝
21263☆あ 2014/10/13 19:53 (F-06E)
昨日はスカパーで見ていても
あれっ!?どうしたの?
っていうぐらい等々力の雰囲気が
良かったですねサポへの課題としては
点とられた直後にテンションが下がって
しまうところ
浦和はサポもチームも好きではないけど
点とられると逆に声が大きくなる
そこだけはリスペクトしてます
21262☆ペコ 2014/10/13 19:49 (iPhone ios8.0)
昨日は風間サッカーの完成形に近いと思う。ボールを回しながらパス、クロス、ドリブル色々な形で崩せてた。あとはカウンターを上手く使うのと、ボールの奪い方と、簡単に失点しないこと。
21261☆あ 2014/10/13 19:16 (iPhone ios8.0.2)
時々ね
試合始まったあとすぐに応援歌を歌いながらバンデーラを左右にゆらして遊ぶGゾーン
なんか違うと思う
遊びに来てるわけじゃない
21260☆( ・_・){emj_a_0330} 2014/10/13 18:57 (CA002)
何ていうか
戦術は目的じゃなくなく手段なはず。
命がけで敵陣に乗り込む戦士がその場その場の自分のつちかった感覚に頼らず、習ったとおりにやろうとすれば きっとすぐにやられてしまうはず、
後から教えたとおりにしかやらなかったからだと云われても
もう遅い(^_^;)
サッカー形は違えど同じ戦いなはず。
21259☆☆ 2014/10/13 18:36 (ja-jp;)
男性
昨日の等々力は最高の雰囲気だった。
バス待ちもそうだし、試合前にGゾーンで皆集まって肩組んで歌ったり。あれで団結力増したと思う。
リーグ戦は一戦も落とせないし、残りのホーム戦
全て昨日みたいな雰囲気で出来たらなーと思う。
21258☆あ 2014/10/13 18:23 (SO-02E)
最近低い位置でボールとられて点取られるっていうのが目立ってきたね、うまくはまればキレイなサッカーなんだけど、昨日のようにファールに近いプレッシャーで取りに来られると危険な場面増えてしまうね。来年以降もこのパスサッカー続いていくのかな?
21257☆か☆ 2014/10/13 18:06 (SonySO-04E)
Gゾーンの旗
昨日はGゾーンの旗も酷かった。川崎が攻め上がっていく時に3本デカイのが振り回されて後ろは見えなくて怒ってた人いた。得点が入った時とかはいいけどあれば迷惑だよね。ゴール裏を見習ってほしい。
↩TOPに戻る