過去ログ倉庫
22139☆あ 2014/10/23 23:57 (SonySO-02F)
逃げ場がなく雨に打たれるしかないということなら
誰よりもエラい、メイン指定組(笑)の友人が
鳥栖サポさんはちゃんと屋根下で反響利用してたからチャントが聴こえてたと言ってましたよ
それとは別に、アウェイで雨に濡れて応援するのは大変なんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

22138☆鳥栖サポ 2014/10/23 23:50 (N01F)
男性 35歳
ありがとうございます
私もそういう考えも有るなと色んな方からお叱りや情報を頂き多角的に感じれるようになりました。
根っこは
悪条件の中でも選手と同じ環境で共に闘うが理想ですけどね。

何度もすみませんm(__)m
他チームなのに真摯なご意見・感想ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

22137☆あ 2014/10/23 23:39 (SC-03D)
鳥栖サポさん
勝負は抜きにして、遠方アウェイに行く労力って大変ですよ。

天気は気になる(屋根のないスタジアムもたくさんある)し、ゴール裏のサポの人数も気になる。

平日のナイターに、鳥栖から川崎にたくさんの鳥栖サポさんが来られた。
大変ですよ。

逆側から見ていて感動しましたよ。
少ないながらも集まって声援送る姿。

正直言って川崎側も屋根下の席が早々に埋まりました。
席に余裕があればそちらの応援団もまとまりを考えるでしょうし、ACLのアウェイで海外に行く時とか、数少ないサポでどうやって団結するか、どうやって90分続けるか考えるはずです。

ついてこい!じゃなくて、遠方で少ないからこそ、せっかく集まった遠方の地で「全員で」まとまりましょう!という気だと思います。

私は屋根下に集まった鳥栖サポさん達のまとまりは理解します。
昨日の対戦相手ではありますが。
返信超いいね順📈超勢い

22136☆鳥栖サポ 2014/10/23 23:08 (N01F)
男性 35歳
m(__)m
私がオジャマしたばかりに
すみません。

たぶん偉いとか相手サポーターに対してとかじゃなく素直な感想を仰って頂いただけで。。
ありがとうございます
鳥栖サポやファンは素晴らしいですよ。

では次節に向けて{emj_d_0025}{emj_d_0092}
返信超いいね順📈超勢い

22135☆まや 2014/10/23 22:57 (iPhone ios8.0.2)
昨日の試合
Gゾーンだって、屋根ないとこは少なからず空席あったよ
返信超いいね順📈超勢い

22134☆あ 2014/10/23 22:54 (MARVERA)
去年の天皇杯、鳥栖側でマリノス戦を見た。

たくさんのお年寄がわざわざ佐賀から来てたよ。サッカーを身近に楽しんでいるいいサポーターだって印象を受けたよ。

雨に濡れて応援するのがそんなに偉いの?そんなことで相手サポーターを下げる発言をする人のほうを俺は見下すね。

返信超いいね順📈超勢い

22133☆あ 2014/10/23 22:38 (iPhone ios7.0.3)
優勝を信じて
最終節アウェイ神戸戦のチケット購入しました。
直前に買ったら売切れて、
ヤフオクで破格の値段が付きそうなんで。
ちなみに一般発売を待たずに買えましたよー
返信超いいね順📈超勢い

22132☆鳥栖サポ 2014/10/23 22:23 (N01F)
男性 35歳
ありがとうございます。
カイトくん大人気ですね。
鳥栖板では
サガンPで投稿してますが皆さまの反応投稿に感謝します。

22:02さん
ありがとうございます。
屋根の下の方が声が響きやすい等もあるみたいで色々難しい所も有りますしスタイルもそれぞれでいいと思いますがまさに仰って頂いた通りの部分を感じてます。
ありがとうございます。
オジャマしました{emj_d_0025}
返信超いいね順📈超勢い

22131☆あ 2014/10/23 22:02 (iPhone ios8.0)
男性
率直に昨日の鳥栖側は応援してるサポがいるのかいないのかわからない状態。雨に濡れるのが嫌なんだなと思ったと同時に、選手と同じ悪天候を味わいながら戦うところまでの志は鳥栖サポにはないんだなと思った。

それと比べてうちらの側は最初は少なかったけど、カイト君がコールし始めた後半は雨に濡れるエリアもいっぱいも人になって、平日と同じくらい盛り上がっていたので雨の中でも勝利を信じて応援するフロサポでよかったと思った。

他のアウェーチームも雨だからといって屋根の下でコールするサポは見たことないと思う。今年開幕戦、神戸との試合を見てもわかるけど、神戸サポも雨に打たれて応援してる人たくさんいた。そのようすはYouTube にのってる。
返信超いいね順📈超勢い

22130☆鳥栖サポ 2014/10/23 21:54 (N01F)
男性 35歳歳
ありがとうございます。
私自身アウェー参戦はなく
現地組の皆さんやサポ団体には感謝とリスペクトの気持ちを持っていますが、
BS-TBSで見た限り
あれっ?何故?
(仕方ない要素や別の要因も有る様ですが)
と思ったものですから。
同時に声出して頑張ってるなぁと、いつも感心・感謝。
面倒ですが他にも感じる事有った方宜しくお願いします。

お邪魔してスミマセン。

甲府戦も川崎フロンターレらしいサッカー期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

22129☆あ 2014/10/23 21:46 (F-01D)
条件が悪い中来た鳥栖サポはそれだけで凄い。濡れたくない人を無理に前に引っ張り込むよりもあの場所で密集したほうが良いのでは。
返信超いいね順📈超勢い

22128☆あると 2014/10/23 21:44 (N03D)
男性
すみません
私は雨に濡れないSゾーン観戦なので参考にはなりませんねm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

22127☆あると 2014/10/23 21:42 (N03D)
男性
私は毎枚試合、アウェイ寄りのSゾーンに座っています。

確かに昨日はアウェイ側を眺めると最前列にフラッグを持った方を含め10数人程度が雨に濡れながら応援しているだけで
基本的には雨に濡れない2階席の下に集まっていましたね。

今シーズンは雨といった雨の試合は無かったので他との比較は出来ませんが…

素直な感想は最初こそ
あれ?って思いましたが平日の試合で気温も低く雨も結構、降っていたのでサガン鳥栖サポ自体、少なかったので あんな感じなのかなぁと。

ただ 来場されたサポーターは少なくても声は十分、出ていたと思いますよ(^-^)
返信超いいね順📈超勢い

22126☆鳥栖サポ 2014/10/23 21:18 (N01F)
男性 35歳歳
教えて下さい。
失礼します。
昨日はお疲れ様でした。

現地に居た人に聞きたいのですが
昨日アウェーゴル裏の鳥栖サポは最前列までは出らず屋根下に陣取ってました。(平日開催で少なくあいにくの雨風・寒さなど色んなの要素が重なり仕方ないとも思いますが、個人的にそんな時こそ熱いゴル裏が必要だと)
昨日の雨風の中最前列で応援されたゴル裏川崎サポさんはあれを見てどう感じましたか?
雨の等々力でのアウェーサポには良くある事なのでしょうか?
宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

22125☆ん 2014/10/23 19:16 (KYY21)
甲府はドン引きするのは間違いないからどうやって崩すかだな。残留争いしてるからやりにくいが勝たなきゃいけない状況だからな。甲府もホームだから勝ちたいと思ってるだろうが負けたら意味ないから最低でも勝ち点1が欲しいだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る