過去ログ倉庫
23333☆あ 2014/11/02 19:21 (SonyEricssonIS11S)
杉山殺したい人(^-^)/
23332☆ヨネッティー 2014/11/02 19:21 (CA005)
風間監督は選手の自発性を何よりも尊重する。
止める、蹴る、外すといった基本的な技術だけは指導し、あとは選手の自発的な発想や個性(持ち味)を尊重する。
筆と絵の具の使い方を教えるだけで自由に描かせる、それが風間サッカー。
ところがマスコミ、メディアは誤解している。
ハーフタイムにそれを裏づける面白いインタビューがあった。
アナウンサー「サイド攻撃は指示通りにうまくいったのですね」
風間監督「サイド攻撃の指示なんて出してない(怒)」
監督のアナウンサーに対する怒りは指示通りに動かない選手に対してということではなく、間違った思い込みで質問するアナウンサーの姿勢に対するもの。
このインタビュー映像がまたさらなる誤解を招いていく…
風間監督は指示通りショートパスサッカーしない選手に怒っているのだと…
23331☆あ 2014/11/02 19:18 (P07A3)
男性
華族解体希望
ゆとリーダーが引っ張ってる限りは拍手という飴しか与えず、ムチを振るえないだろう。
こんな時にチャントなんかどうだったいいんだよ。
結局自分達が歌って楽しみたいだけだろ。
勝負に集中しろや。
23330☆なさんへ 2014/11/02 19:18 (iPhone ios8.1)
大変申し訳ありませんが、それはクラブへお問い合わせください!
23329☆あ 2014/11/02 19:18 (N-04E)
大久保
これでハッキリと決心付いたんじゃないの
23328☆あ 2014/11/02 19:17 (iPhone ios8.1)
まぁこのブーイングなり、拍手なり一体になってないサポーターを見る方が選手的にはきついんじゃないんでしょうか?試合後はやりたいようにやればいい。
23327☆な 2014/11/02 19:17 (SonyEricssonSO-03D)
おたくの監督って相手チームのこと批判的に言いますよね?
決して相手チームが良かったんじゃなくて、自分達のプレーが良くなかっただけだ〜的な事とか…。まず相手チームを認めて、それから自分達反省じゃないの?
発言は個人の自由だろーけど、発言の影響力を持ってる立場なんだっていう自覚を持ってほしいわ。
23326☆ヤス 2014/11/02 19:15 (4.4.2;)
じゃあ水戸に杉山頂戴するよ。
23325☆かつ 2014/11/02 19:14 (LGL24)
選手も口では諦めてませんとか言ってたけど、心の奥底ではもう無理って思ってたんでしょう。
でなきゃ、あんな怠慢なプレーしないって普通。
23324☆あ 2014/11/02 19:11 (iPhone ios8.1)
はっきり言うけど…
この前負けて諦めない!
とか言ってた人さー、浦和とかガンバのこと舐めすぎでしょ。
フロンターレが逆転できるほど負けてくれないよ?
23323☆決定力 2014/11/02 19:10 (SH010)
男性
もうやめようよ 押し上げサッカー 楽しくないから
23322☆敗戦 2014/11/02 19:10 (iPhone ios7.1.2)
流石に今日はブーイングでした。
もっとやれるだろと、ホームなんだぞ!と。
失点がいつもと同じすぎて、村田による失点とか、村田に入った時に予想出来てしまった。
ただ厳しい時間帯とは言え、3失点目で諦めるサポ多すぎ。試合も応援も負けてた感じ。
23321☆かつ 2014/11/02 19:08 (LGL24)
監督の問題。
戦術云々の前に試合前にいかに選手にやる気を出させるかというのも監督の仕事。
レナトも早く売った方がいい。
研究されると突破できないし、
それ以前にシュート精度一向に良くならないし、
逆足つかえない奴とか話にならない。
23320☆あ 2014/11/02 19:06 (N-04E)
まだ諦めてないとか言ってた人たち
これでもまだ諦めてないの?
23319☆あ 2014/11/02 19:05 (iPhone ios8.1)
憲剛はもう来年に優勝に向けて手術してほしいな!
今年は本当にお疲れ様!
無理するよりも治して来年頑張りましょう!
絶対来年優勝だ!
↩TOPに戻る