過去ログ倉庫
24966☆あ 2014/11/25 08:38 (Nexus)
男性
嫁が地方行かない。大阪ならいいかもって過去に話してた。かなり仕事ありますからね
サッカー選手の立場で必要としてくれる所に行くとは言っているけど、壁は年俸でもなく嫁です。イナより稼いでますから
返信超いいね順📈超勢い

24965☆あ 2014/11/25 06:49 (iPhone ios8.1)
イナはほぼ決まりだろうね札幌
返信超いいね順📈超勢い

24964☆ten 2014/11/25 06:34 (iPhone ios7.1.2)
男性
原田拓引退
拓引退かぁ
まだ32歳だから出来ると
思うが、養父や木村、柴崎など
憲剛の代わりは務まらなかった
けど他に行ったらそこそこ
活躍してるんだよな
憲剛がいなくなったら
ヤバイ気がしてならない
後やっぱ悠や大久保がいない
時のFWの強化は大世が
良いなぁ
返信超いいね順📈超勢い

24963☆あ 2014/11/25 03:03 (iPhone ios8.1)
結果の出てないチームはどこも馬鹿の一つ覚えのように、ネルシーニョ、オリベイラの名前をだすけど、そもそも2億近いお金をどこから出すんよ?
返信超いいね順📈超勢い

24962☆ん 2014/11/25 02:56 (KYY21)
監督交代必要ないし戦術変える必要もない。思う事は勇気を持って失敗を怖れずやってくれて事。守備にしても攻撃にしても。浦和ガンバの試合観たがどちらも気迫溢れる守備してたしな。フロンターレの選手も出来るはずだろ。攻撃にしてもフロンターレの選手が技術的に劣ってると思わない。出来るのにやろうとしないだけ。身体張って守備出来ないのか。泥臭くてもいいから点取ろうと思わないか。これが出来ないならタイトルとか言うなよ。
返信超いいね順📈超勢い

24961☆か 2014/11/25 00:47 (SBM303SH)
肩書きのある選手や監督が来たり、知名度を上げつつある選手がいても勝ててないチームもあるしね…
返信超いいね順📈超勢い

24960☆あ 2014/11/25 00:23 (iPhone ios7.1.2)
オリベイラ監督はいいと思います!

返信超いいね順📈超勢い

24959☆あ 2014/11/25 00:08 (Nexus)
男性
また風間の足下技術の話ですか、本人も言ってますし、憲剛も嘉人もよく言ってるけど、
サイドチェンジもセンターリングもやっていけないとは一言も言ってないですよ。
相手を外す技術と狭い所に足下へ通す技術があれば、選択肢が増えて、その時々臨機応変に1番ベストな選択をすればいいと。ピッチ上で選手達が判断してやっている事なのでと。
福森が悠にサイドチェンジした時も彼らしさが出たと褒めてましたし、パスにこだわるサッカーをしているならコーナーも蹴らないで繋いでいるのでは?
憲剛が森島の頭に合わせた時も憲剛が森島の頭に合わせたパスと言ってますしね

監督の話方が独特なので伝わりづらいですが、よく出して動くを繰り返すの意味も
出し手と受け手の話ではなくて出し手が動いたらチーム全体が動いて距離感を作る
そうすることでいい距離感が作れるので、例えパスカットされても、また自分のボールにもなりやすいし、囲んで取りやすくなる
返信超いいね順📈超勢い

24958☆エキゾチックターミネーター 2014/11/25 00:00 (SBM206SH)
お?
紫ヘア…杉山、京都にでも移籍か?(ソースなし、根拠なし)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る