過去ログ倉庫
34358☆あ 2015/05/03 17:58 (iPhone ios8.3)
男性
なんで、正しいこと言ってるやつが叩かれてんだよ
返信超いいね順📈超勢い

34357☆クロ 2015/05/03 17:40 (SC-04F)
自分は子供の試合を応援する感じで参戦してます。負けてもブーイングはしないけど、気持ちが負けてたら気合い入れるために大声で声をかけます。柏戦は思いっきり叫びました、明らかに皆気持ちが逃げてましたよね。今回は良くやったと思ったので拍手でした。タイトルを取るのは簡単じゃないですが、こうやって一緒に苦しみながら選手とチームの成長が見れればいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

34356☆他 2015/05/03 17:37 (109SH)
今日、川崎球場にアメフトを見に行ったら、ふろん太君がいたので一緒に写真を撮らせてもらいました♪好きです川崎、愛の街。
返信超いいね順📈超勢い

34355☆あ 2015/05/03 16:35 (Chrome)
発言自由な掲示板で、どんな意見や批判をしようが勝手なわけで
やれ応援しないのはサポじゃないだの、スタジアムに来ないのはサポじゃないだの
一体何を言ってんだか。
自分こそが真のサポだとでも思っているのか、何を勘違いしているのかね。
返信超いいね順📈超勢い

34354☆こう 2015/05/03 16:11 (ISW11K)
男性
1558の意見に同意。ありがとうございます。

行きたくても行けない人もいる

1539さん、何でも一くくりに捉えないで欲しい

あーだこーだ言っても、最後は勝ってくれと思ってる

ここで発言してる人は皆

だから皆サポーター
返信超いいね順📈超勢い

34353☆川 2015/05/03 16:09 (iPhone ios8.3)
サポの捉え方は人ぞれぞれだけど、試合行かなくて良かったは、サポではない気がする。
行きたくても行けなかった人もたくさんいるのに。
選手やチームの力になりたいと声を出したり、願ったり、チームのためにを考えるくらいはサポならするのでは?
まぁ、ただの荒らしなんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

34352☆あ 2015/05/03 15:58 (iPod)
15:39の人は、私みたいにホーム、アウェイ、ACLアウェイまで足を運んでゲーフラ出して応援してるんですよね?

サポーターの考え方は人それぞれ。
コアゾーンではなく着席エリアで同じユニ着て応援はせずに見守るのも同じサポーターです。
(そういうエリアのサポーターさんたちなら華族さんとのかかわりあいはあまりありませんよ)
意見だってチームにお金を落とすサポーターである以上、色々あると思います。自分のサポーター論押し付けるのはよろしくありません。

返信超いいね順📈超勢い

34351☆あ 2015/05/03 15:44 (iPod)
選手起用などに意見だし合うのもだめなの?
返信超いいね順📈超勢い

34350☆あ 2015/05/03 15:39 (Firefox)
相変わらず、ろくに試合に来ない人が行かなくて良かったとか、応援なんてしない人が華族だけがサポ纏めているわけじゃないとか大口叩いてるね。じゃあ試合来て応援してみなよ。サポーターは12番目の選手でしょ。監督批判だの、選手起用がどうのこうの言うのがサポーターの役目?違うでしょ。何があっても選手や監督含めたチームを応援し続けるのがサポーターだよね。そんなに批判するなら他のチーム応援すればいいじゃん。

何しない、評論家、解説者みたいに分かったような口だけきいて結果論だけ並べてるのは、ただのファンだよね。そこ分けて発言お願いします。なんでもかんでもサポって言う一言で括られたら一生懸命応援してる人が迷惑だと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

34349☆マル 2015/05/03 14:31 (SH-07E)
男性
レナトと大久保の2トップに変えるだけで、かなり守備のバランス改善。レナトがサイドに下がらなければいいカウンターも出るでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

34348☆MACK 2015/05/03 14:10 (SonySOL22)
男性
ゲキさぶっ
昨日は残念でした…。
内容は決して悪くなかっただけに。

一人少なくなった後の、谷口の左SBは見所ありましたね。
気になるのは悠さまのコンディションが上がっていないことですね。空中戦も、得意の切り返しももうひとつでした。

あと、少しだけ嬉しかったのは、ゲキサカのげきさぶっ、でレナト、悠さま、僚太が初登場したことっすね。

これまで川崎は憲剛、嘉人、風間監督だけでしたから。
返信超いいね順📈超勢い

34347☆あ 2015/05/03 13:04 (iPhone ios8.3)
女性
内容は悪くない、運がなかっただけ、5位よりは落ちないで、、、

守備の弱いチームは優勝は無理。1-0のゲームが楽しくないなら、タイトルは無理。

負けても楽しいゲーム、勝ってもつまらないゲーム、なんてあり得ない!

今までJ1で何のタイトルも取ったことがないチームが毎年今年こそはなんて言われては、ガッカリさせられて。。。
返信超いいね順📈超勢い

34346☆リオネル 2015/05/03 12:44 (iPhone ios8.3)
チョウキジェがオフシーズンにCLの解説をしてたのを二試合ほど聞いたけど、そこでもいい監督だなと思った
海外サッカーをよく選手に見せてスプリントの重要性を示したり、メンタルコントロールがうまそうな印象を持った
あんなに上手い選手がこんなにスプリントをこなしてるっていう数字を提示してチームに植え付けたらしい
今年は途中出場途中交代のいわゆるインアウトをしたけど、戦術を理解できなかった選手は例外なく外すっていうとこも緊張感が出ていいと思った
もちろんガンバ時代ののペドロジュニオールはインアウトから退団まで行ってしまったように、マネージメントをしっかりしないとチームに亀裂ができるリスクはあるけど
返信超いいね順📈超勢い

34345☆あ 2015/05/03 12:28 (iPhone ios8.3)
チョウキジエに監督して貰いたいな
海外ではシーズン中に監督の引き抜きも珍しくないけど日本では厳しいかな
湘南は今J1相手にボールを持つ余裕がそこまであるようには見えなくて、攻撃がカウンターだけになってる
相手はカウンターのカウンターを狙ってて昨日の名古屋戦では完全に戦術で負けてた
うちならスタイルを変えてもボールは持てるだろうし守備戦術を植え付けてもらえばいいチームになると思う
カウンター主体のチームにも遅攻で崩す術は必要だし、今カウンター志向の監督に変えても回り道とは思わない
返信超いいね順📈超勢い

34344☆こう 2015/05/03 11:50 (ISW11K)
男性
監督力の差が如実に出た試合

引き出し無さすぎ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る