過去ログ倉庫
34312☆一 2015/05/03 03:57 (ja-jp;)
男性
まず西部はボールの落下地点へのアプローチが下手。
パンチングの力が驚くほど弱い。
落下地点が読めないからポジショニングがデタラメ。
パンチングの力が弱い為 結果的にボールをはたき落とした事と同じになり、結果 相手にゴール前でクサビの役割を果たした事になる。
まずは、野球で落下地点を覚えろ!
そして、ラグビーで徹底的にボールをキャッチしろ!
最後にボクシングでパンチ力を鍛えろ!
要するに西部はキーパーのセンスがない!
辞めろ!
神戸の徳重健太を獲得しろ
返信超いいね順📈超勢い

34311☆一 2015/05/03 03:40 (ja-jp;)
男性 49歳
ここの人らマジでこのキーパー西部でタイトルとるつもり?
一応、ワシも川崎ファンやけど、西部は酷すぎる!
返信超いいね順📈超勢い

34310☆一 2015/05/03 03:32 (ja-jp;)
男性 49歳
西部辞めろ!
キャッチングできない!パンチングできないキーパーはいらん!
返信超いいね順📈超勢い

34309☆一 2015/05/03 03:17 (ja-jp;)
男性 49歳
返信超いいね順📈超勢い

34308☆麻生ゆみ 2015/05/03 03:02 (F-06E)
主審のせいとは言わない、今日は単純に実力、意識気迫負けだった。
でも勝ち負け関係なく東城は前からくそ笛吹きすぎ。西村も佐藤もジャッジ酷い。これはJリーグ全体の問題。柏の主審は素晴らしかったなー
返信超いいね順📈超勢い

34307☆とと楽 2015/05/03 02:32 (KYV33)
守備練習?
内部だけで練習していると、ポゼッションサッカーに対する守備練習しか出来ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

34306☆あ 2015/05/03 02:17 (P07A3)
男性
杉本は途中出場だといつも空気で終わるな。
連戦だしターンオーバーの意味も込めてもう1度スタメンで見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

34305☆とと楽 2015/05/03 02:14 (KYV33)
ポゼッションサッカー
自分たちだけで練習して、上手くなったと自負していないで、他のチームともっと練習試合を行って、本当に上手くなっているのか、客観的に検証してはどうだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

34304☆丸子橋 2015/05/03 02:08 (iPhone ios8.3)
憲剛のHP
ここまで分析出来てても中々修正出来ない
監督、選手.....
まだまだ実力が無いんですかね
今日のバックスタンドは日差しが強くて
本当に暑かった。疲労だけが残る試合は
辛いですね。皆さんお疲れ様です。
返信超いいね順📈超勢い

34303☆あ 2015/05/03 01:33 (SGP612)
HPの憲剛のコメント。まあ、その通りなので広島戦から立て直して下さい。

前半に関してはほぼパーフェクトだったと思う。惜しむらくは2点目が入らなかったことぐら
い。自分たちの意識の中では相手をいなしながら、ゴールに向かうことはできていた。得点の場面は、相手はゾーンで守っていた。ユウ(小林悠)も空いていたし、ヨシト(大久保嘉人)も空いていた。あそこに蹴ってもゴールから遠くないポジションだったので、狙い通り。先制して追加点を奪えれば、なお良しという展開だった。後半に向けては、相手がもっと来るので、そこでペースを落とさずに、いなしながらゴールに向かおうと話していた。向こうの攻めを受けるわけではないが、しっかり守りながらチャンスを作って2点目を奪おうというところ。自分たちのイメージ通りに試合が進んでいたが、退場してしまいボールを持つことが難しくなってしまった。そこからは、どう終わらせるかというところだけを考えていた。相手がカサにかかって攻めて来るところをカウンターで、うまくシュートまでいく狙いだった。相手にはセットプレーがあるので、不用意なファウルだけは気をつけようと話していたが、2つともセットプレーでやられている。失点の場面も必要のないファウル。シンタロウ(車屋紳太郎)に関しても、あそこには井川がいるのだから、無理にひっかけなくても守れていた。右まで流れて来て、自分のパスミスを取り返そうとしてファウルになってしまった場面。ああいう大きい試合で1人減ってしまうのは簡単ではなくなる。シンタロウのためにも勝ちたかった。もったいない。どうしようもなく止めたファウルなら仕方がないが、自分たちでつなぎ過ぎて相手のプレスにひっかかってしまって、取り返そうとしてファウルしてしまっている。こういうサッカーをしている以上、向こうも必死に守って来るし、点が入らないときは入らない。そういう中でもじれずにやれるか。今日みたいな試合は1-0以上で終わらせるようにチームとして成熟させていくことが大事になってくる
返信超いいね順📈超勢い

34302☆もこひこ。 2015/05/03 01:30 (none)
男性 28歳
こけたのを 石ころの所為にする?
返信超いいね順📈超勢い

34301☆あ 2015/05/03 01:17 (N-04E)
負ける度にレフリーを批判してるヤツがいるが
弱いから負けてるんだよ。
文句言う前に、もっと強くなれよ。
返信超いいね順📈超勢い

34300☆あ 2015/05/03 01:13 (iPhone ios8.3)
井川はファール癖はなおってないけど、今日はなかなかよかったんじゃないかな
角田はレイソル戦の一失点目は武岡との連携ミスとも言えるが、寄せが甘すぎたからスタメン外されたのかな
新潟戦でラファエルシルバに単騎でやられたのと全く同じ対応をしてしまったからね
競争が激しくなるのは歓迎だが、最終ラインは固定できるならしたほうがいいだろうから、谷口を軸として考えてるのなら広島戦サイドバックで使うのはやめてほしい
返信超いいね順📈超勢い

34299☆もこひこ。 2015/05/03 01:09 (none)
男性 28歳
0037さん。
オブリガードっ(笑)
よーするに あれか ひとつは頭数要員 
「マンデーぇセレクションっ」のやっひー派だったオレは 火曜サスペンス劇場よろしくバカラの花瓶で後頭部を殴打されたくらいの衝撃だったのをつい夕方のように思い出されるよぉ(苦笑)
返信超いいね順📈超勢い

34298☆あ 2015/05/03 01:01 (SO-01G)
男性
その他ひどい反則無かったし、客観的に見てもあれで2枚目退場は普通無いよ。
ただ、クロスのマークと、自陣深いところでのハイリスクローリターンなチャレンジが逆転負けの根本原因だと思う。
失点には結果的に繋がらなかったけれど、ちょくちょくやってる。
自ら難しいことし過ぎてリズムを余計に悪くしてるのと、基本的なディフェンスが弱い…
広島、名古屋、ガンバとキツいが、全力で応援する。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る