過去ログ倉庫
37451☆あ 2015/05/30 21:19 (iPhone ios8.3)
主力がいなかったから?怪我人が多いから?連戦だから?
固定してたのは誰ですか?
37450☆サラリーマン 2015/05/30 21:19 (iPhone ios8.3)
男性 不惑歳
清水が強かった?
得点力不足で低迷してる清水が強いわけがない。清水にバイタルゾーンをサービスしてあげてるだけ。他のJリーグのチームならあんなバイタルゾーンはすぐに消す。清水には自分でバイタルゾーン生み出す力が無いから勝てない。
37449☆あ 2015/05/30 21:19 (Chrome)
やっひーの静かな怒りバカ怖い
37448☆は 2015/05/30 21:19 (iPod)
守備ひでーわ
笑えないレベル
37447☆まー 2015/05/30 21:18 (F-04E)
相手ラインの
高さを活かしきれなかった、
いつにもなく相手の連携や裏へのパスが良く通っていた、ゴールの決定率もまた格段に良かった、
フロンターレの試合をさせてもらえなかった。
それだけ。
37446☆風間 2015/05/30 21:18 (SC-04E)
どうだ俺の采配!
37445☆あ 2015/05/30 21:17 (iPhone ios8.3)
風間と角田はパンチパーマにしろよ
37444☆あ 2015/05/30 21:17 (iPhone ios8.3)
接戦で負けたならまだ許せる!
けど今日の試合はやる気を感じない!
それと酷い負け方したのにブーイングしないなら、他のチームを応援してほしい
37443☆も 2015/05/30 21:16 (iPhone ios8.1.3)
男性 51歳
結果責任
プロは結果責任です。相手がどうであれ、タイトルを目指しているチームでこの失点はあり得ない。負けるにしても点を取られ過ぎ。得失点差も考えないと…ナビスコもそうでしょ。フロントも含めて綱紀粛正が必要です。プロのチームですから。外国人枠も余っているので、補強して下さい。ガッカリな試合でした…
37442☆あ 2015/05/30 21:15 (iPhone ios8.2)
男性
ゴルフで100切目指してたのに130くらい叩いた感じ。
37441☆あ 2015/05/30 21:15 (iPhone ios8.3)
うちの最終ラインが理不尽なディフェンスの対応をしないといけないのはもはや伝統で風間の責任ではない気がするが
もちろん酷いディフェンスに手を加えないのもどうかと思うけどそれは関塚監督時代もそうだったし
やはりうちはポゼッションを極めるしかないね
ボールの奪い所がない、バイタルにプレスがかからない
最悪のディフェンスを目立たないようにするにはボールを保持するしかないと思う
それと健勇に縦パスが入らなさすぎ、健勇を裏に走らせてもダメ
やはり僚太の不在が痛すぎる、森谷では縦に入らなすぎる、ディフェンスの貢献はあるが一人ではどうにもならない酷さだからね
健勇はほんとに得点以外は何もできなかった、得点が止まることを考えるとほんとに恐ろしい
37440☆☆☆☆ 2015/05/30 21:15 (CA005)
何年か前までの鬼門の日本平を思い出した{emj_a_0330}
37439☆あ 2015/05/30 21:15 (Chrome)
こんな試合を見せられた上に、地震で鉄道は止まってるし
あー、行かなくてよかった
37438☆あ 2015/05/30 21:15 (CA002)
雑なサッカーを選手がした…って
誰が教えてんだ
電車も何だから
風間は歩いて帰ってこい!
37437☆あ 2015/05/30 21:15 (SO-01F)
途中で華族帰るとかそれくらいの愛情見せんかい!
いつまで学芸会やっとんじゃ。
腹立つ越えて気持ち悪いわ。
↩TOPに戻る