過去ログ倉庫
38571☆あ 2015/06/05 22:05 (SonyEricssonSO-03D)
男性
タイトル取るには
格下を押し込む力と押し込んだ結果増えるセットプレーの強さが必要。
後者がどうしても足りないんだよなぁ。セットプレーが強ければワンチャンスで勝ち点を失うことも減るし。
夏にジェシ戻ってこないかな。。
38570☆あ 2015/06/05 21:37 (iPhone ios8.3)
もともと負けた時とか調子悪い時以外は書き込み少ないですしねぇ
匿名掲示板なんぞとは無縁のリア充サポが多い、と考えれば悪いことではないんですがw
じゃあお前は?という問いには答えませんよ!
38569☆あ 2015/06/05 21:26 (Firefox)
まあ元々くだらない板なのに、今にならないとわからなかったのかな。随分昔からくだらない場所だよ、ここは(笑)
風間さんを批判もよし、タイトル取れないばかりもよし。
人それぞれだけど、結局わざわざここに書き込む気持ちがあるんだから川崎が好きなのは同じなんでしょうね。
愚痴でも文句でも吐き出せば済むならそれでもいいと思う。等々力で何かを起こしたんじゃ迷惑かかるからね笑。
38568☆だ 2015/06/05 21:24 (iPhone ios8.3)
俺も今のサッカーは支持できないけど、残念ながら今シーズン無冠に終わっても解任の可能性は極めて低いと思う。
万が一降格してもフロントは今のサッカー続ければ必ず強くなるって言いくるめられそう。
38567☆あ 2015/06/05 21:20 (iPhone ios8.3)
2104
風間さんのサッカーに求心力がないから解任論になってるんですよ。
だいたい見ていて面白いんですか、せっかくのカウンターチャンスに相手が戻るのをわざわざ待って、チマチマバックパスばかりのサッカーが。
38566☆あ 2015/06/05 21:16 (iPhone ios8.3)
20:59
早くそのメンツで見たいですね
コミは右がいいのか左がいいのかまだ判断しづらいですし、カクに代わるいいCBがいるかもカギですが…
去年のタニサネコンビは素晴らしく安定感あったんですけどねえ
悠のボールの受けと裏抜け、大島のキープと散らしがあるとだいぶ違うと思うんですよ
風間さんはボールキープ一辺倒の単調なサッカーと思われがちですが、いい時は結構スペースを使った意表をついたカウンターもかましますよね
去年のホーム鹿島戦=今年の新潟戦みたいな展開を多く見れると勝ち点稼げると思います
38565☆本当にくだらない。 2015/06/05 21:04 (iPhone ios8.3)
男性 80歳
お若いのかどうか知らんが、みんなが自分と同じじゃないと気がすまないのか?
それでどうやってサポが増える?
増えれば増えるほど考え方も変わるのに、ましてや皆ご贔屓の選手も違うだろう。
平均入場者数1万数千のチームのサポが
やれ監督代えろの、あいつは使えないだの、挙げ句の果てにはいっそ負けちまえか。
そんなものに求心力など生まれるはずがないだろ。
38564☆あ 2015/06/05 21:00 (iPod)
俺は本気で風間に辞めて欲しいと思っているから、正直負けても良いと思う
38563☆あ 2015/06/05 21:00 (iPhone ios8.3)
息子たち結構女子人気あったよねw
九州で元気そうで何より
まだ若いし、代表クラスまで這い上がって帰ってくると面白い
38562☆あ 2015/06/05 20:59 (iPod)
ーーーーー嘉人ーーーー
レナトーー憲剛ーー小林
ーーー角田ー大島ーーー
車屋ー谷口ー補強ーコミ
ーーーーー??ーーーー
サブに武岡、実藤、エウ、船山、健勇とか入れば戦力的には普通に強いと思う
38561☆あ 2015/06/05 20:53 (iPhone ios8.3)
2046
風間さんが負け続けて解任に至る姿を見物するのは楽しみだけど何か?
嫌なら風間さんで勝ってみろよ。タイトル取れよ。
人の個人的意見に対してはクレームつけるのに、言い返すとチキンだの、クレーマーだの言いたい放題。
人生いろいろ、サポーターいろいろ。
安心してください。息子を連れて来ない新しい監督になったら誠心誠意応援すしますよ。
38560☆あ 2015/06/05 20:48 (iPhone ios8.3)
2ndにどれだけ万全のコンディションでやれるかでチャンピオンシップに行けるか決まりそうですね
2013は後半だけで見れば僅差で2位でしたし、毎年夏場は勢いありますからね
38559☆カブ 2015/06/05 20:47 (iPod)
憲剛は夏場にどれくらいのパフォーマンスを見せられるだろうか
やっぱ今のフロンターレは中盤が命
38558☆あ 2015/06/05 20:46 (iPhone ios8.1.3)
17:38にて書きこんだ者です。
負けることを望むことに対して擁護する発言を拝見しました。小生は到底納得出来ないが、苦渋の選択として、という意図は一つの意見かもしれません。
ただし、16:22氏の書き込みの最後は『楽しみ(爆)』です。どう考えても容認できません。
38557☆あ 2015/06/05 20:43 (iPod)
悠は1st絶望
↩TOPに戻る