過去ログ倉庫
46427☆う 2015/08/31 14:27 (iPhone ios8.4)
バス囲みや差別発言をする団体の方がよほど異様だけどな
返信超いいね順📈超勢い

46426☆あ 2015/08/31 14:19 (IE)
ここまで来ると、もはや宗教団体と一緒。
周りから見ると異様にしか思えない言動も、洗脳された信者にとっては何の違和感も感じない。
お互いの共有点なんて存在するはずもなく、一般サポとの共存なんて所詮無理な話。
返信超いいね順📈超勢い

46425☆あ 2015/08/31 14:04 (iPhone ios8.4)
応援団とクラブが仲良いのの何が悪いのがわからない…文句言う人もクラブの人と関係を築いてみては?意見だって直接言えるし
返信超いいね順📈超勢い

46424☆あ 2015/08/31 13:58 (iPhone ios8.4.1)
13:47
みんなが華族のどの行動に対して怒ってるのか理解できないなら黙っていてくれないかな?
返信超いいね順📈超勢い

46423☆久 2015/08/31 13:54 (SHL24)
華族
フロントとグルなのは昔からでしょう…
華族信者の友人から、応援する時は手拍子は頭上で!!途中 ゴール入れられそうな時は止まって見てしまうと、途中で応援 止めるな!と散々 細かく応援の仕方を注意され、キレて関係も断ってやった。
応援って強制するものじゃないでしょ!!
味方にブーイングしない方針っていうのもおかしいし、自由に応援すら出来ない…。
返信超いいね順📈超勢い

46422☆あ 2015/08/31 13:47 (iPhone ios8.1.1)
36歳
ブーイングすると睨んでくる、華族とその取り巻きの奴等…マジでキモいわ。
返信超いいね順📈超勢い

46421☆G子 2015/08/31 13:47 (iPhone ios7.0)
華族さんのブーイング封じが大嫌いでそこは個人の自由でしょ、って思う。
あと、コルリのカイトさんが自分達を信じろ、気持ち切らすな、絶対勝てっから、ってサポに言うのもそのまま選手達に向けて言って下さいと思う。
でもカイトさんは全然横柄でもないし、フットボールサミット読んだらわかると思うけど、メイン大きくなって、声が響かなくなって、どうしたら応援に一体感出るのかと試行錯誤して頑張ってくれてるのは理解してあげてほしいと思う。
自分は声出さないメインの人達に、応援の声が全然聞こえないとか言われたら凹むでしょ。
各ゾーンを回って、強要じゃなくお願いしてるのを、ここまで頼みにくるなんて、って不快に思ってる人がいるとは同じサポとして心狭いなと思う。
Gで目の前にしつこく立たれて煽られるのが不快極まりないのとは別の話。
とにかく自分がやりたいと思ったら、どこの席だろうが選手を鼓舞&叱咤激励しようや。
返信超いいね順📈超勢い

46420☆14 2015/08/31 13:39 (SHL25)
男性
華族様
ぼちぼちいい年齢なので胸の奥にしまっていたが、今年の新体制発表会の時に、私が席を外しているタイミングで奥さんが光る棒を500円くらいで買わされていました。詳しく聞くと、買ってもらわないといけないという説明を受けたそうですが、回りを見ると買ってない人もいたし、そもそも強制で買わされる訳がなく、そのやり方に怒りを覚えました。もう少しやり方を考えて〜。
返信超いいね順📈超勢い

46419☆あ 2015/08/31 13:27 (HTX21)
男性
個人的意見としては華族そのものと言うよりは、フロントスタッフと華族との関係が一線を越えてしまって、一サポーター団体から広報部ならぬ応援部化してしまったフロントの責任が重いような気もするが。
返信超いいね順📈超勢い

46418☆あ 2015/08/31 13:24 (iPhone ios8.4.1)
川崎華族は川崎フロンターレの主要株主ですからね。
持株会でも富士通についで来賓客的扱い受けてましたし。
そりゃズブズブだなと。
返信超いいね順📈超勢い

46417☆あ 2015/08/31 13:18 (Chrome)
>関係者以外通り抜け禁止の柵を通っている以上ルール違反なのは確かです。

つまり、もはやクラブ公認の関係者扱いになってるってことなんじゃないの?
だからデカイ面して、傍若無人に振舞っているとしか思えない。
要するに、クラブとグルなんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

46416☆なんだかんだ 2015/08/31 13:04 (IE)
男性 おじさん歳
j2時代は・・
J2に加盟当時は、観客も少なくて「一緒に応援してくれませんか?」とか、アウエーの山形(実家)で一人で
観戦していたら、「応援のやり方が書いてますので」って、自分らで作ったPDFみたいなプリントを十数枚くれて
見よう見まねで応援したっけ。華族の人も必至って感じで、好感あったんだけど、ここ2年ぐらは変ったよなぁ。

まぁ、あの頃はJ1優勝なんて、夢のまた夢で、気楽だったんだけどねぇ。
今は、なまじ強くなってしまってスカパーの解説も対川崎には辛いから、どうしてもストレスを感じてしまうんだろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

46415☆通りすがり 2015/08/31 12:58 (SonySO-04D)
華族かどうかは知らないが、1stシーズンのある試合でトラメガ持ったお兄さんがメインで応援強制するのを見た時、「ここまで来たか(このエリアにまで来たかという意味でなく)」と冷めた気持ちになった。その周辺の観客は当たり前だけど白けまくっていました。

会場の盛り上がりって選手の奮闘ぶりに比例するはずで、相乗的なのが自然。古きよき等々力劇場ってそうやって出来てたものだと思う。気持ちが伝わるプレーには扇動などなくてもメインだろうがどこだろうが客は声も出すし拍手もする。

応援が選手を鼓舞できるものだということは否定しないが、チームの不甲斐なさに批判的な観客の多い現状ではやはり応援の迫力など低下するのは仕方のないことだと思う。だから当たり前だけど問題はチームにあるよ。

華族云々はさておき個人的には応援の強制は大反対。各々の意思に任せるべき話ですよね。でも華族批判は問題の矛先が違うと思うんだよな…。

返信超いいね順📈超勢い

46414☆あ 2015/08/31 12:58 (iPhone ios8.4.1)
12:48
そうですよ。
2階SGエリアに上がるのも、SGからSに行くのも、SからSSに行くのも、各エリア間に置かれている柵を自らの手で動かしてエリア移動しています。
クラブスタッフからチケットチェックのボランティアスタッフ及びJFEセキュリティスタッフへ通達でも行ってるのではないでしょうか
もしかしたら全エリアのチケットを所持している可能性もあるかもしれませんが、関係者以外通り抜け禁止の柵を通っている以上ルール違反なのは確かです。
返信超いいね順📈超勢い

46413☆さもはん 2015/08/31 12:58 (SO-01G)
男性
じゅりあちゃんて、氣志團のメンバーと結婚してたの?知らなかったf(^ー^;
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る