過去ログ倉庫
47365☆あ 2015/09/10 23:37 (iPhone ios8.4.1)
荷物席用に小中のシーチケ買っちゃえば、年間2000円だもんなぁ。。
既にやってる人いそう。
47364☆ら 2015/09/10 23:34 (iPhone ios8.4.1)
質問に答えてくれてありがとうございます。
例えば、入場口や階段近くに用紙を用意しておいて、場所取りする方は確保する人数分を記入して席に張るように徹底するなど、何か新しい対応も必要かな?とも思いました。
が、平気に嘘を付く人がそれだけ多いとなるとどんな対策も無駄になりそうですね。ほんと残念です。
47363☆あ 2015/09/10 23:20 (ja-jp;)
1939
未就学児膝上観戦なんて殆どいないだろ。
鹿島戦メイン取れずやむ無くSGとったら
超満員で上にも結構な立ち見だったから
席数以上にチケット売ってるのかと。
それはないから、出入りはしっこい位見るくせに
エリア野放しそりゃないよね
自由席だから起こる悲劇。指定にすれば
気軽におけないよ
47362☆あ 2015/09/10 23:13 (ASUS_T00P)
甲府戦絶対勝とう!
47361☆あ 2015/09/10 22:04 (iPhone ios8.4)
2136さん
セーブ、コーチングは川島、キックは西川って感じです
47360☆あ 2015/09/10 21:42 (SO-01G)
2046さん
まさにその通りの人が山ほどいます。少しでも多くのフロサポに席を譲ろうなんて人いませんよ。開場と同時にわ〜っと行ってとにかく何でもいいから自分等の席だけ取れればあとは関係なし。
あの人達は他に座れない人とか全く気にしません。荷物席だって平気ですしね。バクスタ一階なんて本当に酷いもんです。膿を出すためにスタジアム全席指定にすべきです。彼等は何言っても変わりません。
47359☆あ 2015/09/10 21:26 (4.4.3;)
2116
みたいなひねくれにはなりたくないな
47358☆あ 2015/09/10 21:16 (SonyEricssonSO-03D)
ベテランサポ=過剰な席取=カウンターサッカー崇拝=アンチ風間
でいいですかね。
そう言われないように気を付けよう。汗
47357☆あ 2015/09/10 21:11 (iPhone ios8.1.2)
過剰な席確保に対して皆さんも改善すべきだと考えてらっしゃるようで、私だけが感じてた訳じゃなかったと分かり救われます。
47356☆あ 2015/09/10 20:46 (iPhone ios8.4.1)
どんだけ席詰め隊、席詰めタイムを設けようが、「今トイレに行ってます」と言われれば「そうですか」と言わざるをえない。
客のモラルの問題でしょ。
何年にも渡って毎試合過剰席取りすれば、罪悪感も薄れてそれが当たり前になり、周りのサポーターに変な目で見られようが、こんなところやTwitterや2ちゃんで何を言われようが、自分さえSGゾーン、Aゾーンの特等席で快適な試合観戦が出来れば問題なし。
ピッチだけ見て後ろを見なければ(見てないフリしたら)、立ち見が発生していることにも気づかないし、気づいてないフリできるしね。
47355☆あ 2015/09/10 20:34 (SO-01G)
1939
だからこそメイン自由北が指定になり小中の値段を4倍にしてメインから荷物席を排除しようとするんじゃないですか?
荷物席をなくすのは指定が一番ですからね。
47354☆あ 2015/09/10 20:29 (SO-01G)
2012
言うたびに、今、来るんですって睨まれるのが嫌なんじゃ?
47353☆ら 2015/09/10 20:12 (iPhone ios8.4.1)
なんで席ツメ隊やスタッフは、荷物席見つけてこまめに注意することが出来ないんだろう?
47352☆あると 2015/09/10 19:39 (N03D)
男性 38歳
先日の鹿島戦
SG席で前の親子は2人で3席…子供は幼稚園児くらいだったのでチケットを買っていたのかは不明
もしチケットを買っていないようであれば2席減っちゃってることになりますよね
というか未就学児は膝上なら無料とあるけど…膝上に乗せて観戦してる人なんて ほとんど見たことない気がします(^_^;
47351☆等々力の先輩より 2015/09/10 19:20 (iPhone ios8.1.2)
デートで等々力に来る新規サポへ
席種は絶対に指定の方が良い。自由席で荷物が置かれまくってる所に男が席を探すのは惨めだから。
並ぶなら別だが
↩TOPに戻る