過去ログ倉庫
52274☆た 2015/11/07 23:58 (iPhone ios9.0.2)
守備放置サッカーでは優勝争いにくいこめないね。

風間さん限界
返信超いいね順📈超勢い

52273☆SIM 君 2015/11/07 23:45 (iPhone ios8.3)
男性 40歳
結局、小林悠どうなったんですか{emj_ip_0795}
返信超いいね順📈超勢い

52272☆あ 2015/11/07 23:45 (SonySO-04D)
男性
どこが極めて立派なのか?
返信超いいね順📈超勢い

52271☆あ 2015/11/07 23:40 (iPhone ios9.1)
8位、3位、6位、6位(暫定)、確かに長期政権に値する極めて立派な成績だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

52270☆か 2015/11/07 23:26 (GS02)
23:12
長げぇっす。暇なんすっね。他に話す人いないんっすね。
返信超いいね順📈超勢い

52269☆あ 2015/11/07 23:22 (Chrome)
風間の長期政権なんて、考えただけでゾッとするわ
返信超いいね順📈超勢い

52268☆∀&X 2015/11/07 23:12 (none)
男性
風間監督に対して賛否両論があるのは良い事。
俺は強いて言えば消極的賛成派かな。

正直な所、代わりの監督がいるのかという疑問がある。
日本人監督の名前だと、西野さんとか城福さんとか名前が挙がる。確かにタイトルとか獲っている監督だけど
ここ数年の成績は風間監督より下。監督交代でチームの方向性が無くなってバラバラになるよりは、
風間監督の継続で今のサッカースタイルを続けていた方がリスクは無いと思う、

むしろ、久野コーチとか、菊地GKコーチとか内部昇格したコーチ陣に覇気が無い気がする。
少なくとも菊地GKコーチを代えて、もっと優秀なGKコーチを連れてくるのも失点減らす要因の1つになると思うけどね。

ただ、数年先を見越してヘッドコーチとして誰かを据えて、風間監督の後任の準備は進めておいた方がいい。
おそらく、風間監督は憲剛・嘉人の引退と一緒の様な気がする。
それくらいの長期政権もありえてもおかしくない、成績なんだよね。ここ3年に限ってみれば、一番安定はしている監督の1人だから…
返信超いいね順📈超勢い

52267☆あ 2015/11/07 23:08 (iPhone ios9.1)
来季こそは悲願のタイトルを目指して、フロント、選手、コーチ、サポーターなどの関係者が改めて一丸となって頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

52266☆あ 2015/11/07 23:06 (iPhone ios9.1)
契約期間中なら契約解除、つまり解任、解雇、クビなどあります。
返信超いいね順📈超勢い

52265☆あ 2015/11/07 22:46 (iPhone ios8.4.1)
大島は毎試合エウシーニョと同じくらいハードワークしてチームを支えてると思うけど…
返信超いいね順📈超勢い

52264☆あ 2015/11/07 22:39 (KYL22)
男性
専スタいいね
埼スタのアッパー後ろの方で見ましたが、谷底を見ているようでいい感じでした。さすが専スタ、見やすいです。
返信超いいね順📈超勢い

52263☆あ 2015/11/07 22:38 (none)
今日は船山だけじゃなく小林も田坂も得点できなかったし、怖さがなかった。
一方、後ろの選手は、自分の力を結構出せたと思う。
特に、森谷のシュート、中野のドリブルなどが良かった。
みんなもっと上を目指して欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

52262☆あ 2015/11/07 22:26 (SO-02G)
2nd は、鹿島の強さが印象的だったかな。
監督変わった後の鹿島には、正直勝てる気がしないわ。
返信超いいね順📈超勢い

52261☆あ 2015/11/07 22:22 (Nexus)
男性
風間さん去年の段階で来年末まで契約してますけど、2017年1月31日までとなっております
返信超いいね順📈超勢い

52260☆あ 2015/11/07 22:19 (iPhone ios9.0.1)
船山は頑張ってるのはわかる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る