過去ログ倉庫
53220☆か 2015/11/15 21:26 (iPhone ios7.1.2)
てか東口なんで出てんの?ズル
53219☆川崎家族 2015/11/15 21:19 (SBM303SH)
男性 31歳
最終戦のセレモニーの時、
「来年こそはタイトル取れるように…」って挨拶する。
そこでサポーターは拍手する。
その拍手で、チーム(フロント)はこのままで良いんだと勘違いをする。
こんなこと何年繰り返してんだ。
53218☆… 2015/11/15 21:15 (SO-01F)
鳥栖の鎌田を取ろう*
53217☆エウシーニョ 2015/11/15 21:14 (iPhone ios9.0.1)
エウシーニョ雑なところあるけど、終始走り回ってるし結果も残してるし本当にいい選手だと思う
他クラブに行ったらもっと輝くんだろうな…
来年残ってくれるかな?
53216☆あ 2015/11/15 21:14 (iPhone ios9.1)
天皇杯しかタイトルの可能性残ってないのに又自己満サッカーして選手のせいにする監督はもうクビにして下さい。出来ない選手を使ってるのはアンタだろ!!
53215☆あ 2015/11/15 21:13 (301F)
舐めてるでしょうね。戦った姿が伝わるならともかく、負けてどれだけ酷い試合でも応援の母体集団が拍手で迎えますからね。心のどこかでは負けても大丈夫だろ。みたいな気持ちがチームにあるんじゃないですか?
53214☆あ 2015/11/15 21:12 (Firefox)
サイドが空いてるシーンは当然結構あったよ。
ウチのサイドの選手が縦に突破したシーン、あったかな。
もし、ワイドに張った選手にディフェンダーがついてたら、ディフェンダー間の間隔はおもいっきり開くから、それはそれで、突破しやすくなる。
けど、大阪のDFラインの幅は狭かったね。
53213☆こう 2015/11/15 21:11 (KYV31)
仙台戦はチケット買ったから行くけど暫くはフロンターレいいや
2000年から携わったけど去年今年で萎えた
53212☆ゆ 2015/11/15 21:07 (SHL22)
中野がキッカーしてる時点で試合なめてんなと思いました。全然かすりもしないとこに何度も蹴ってるし。
呆れたのもありましたが、なんだか可哀想になりました。キッカー代われと思ったけど代わらない。そしてようやく後半からタサになってよくなった。
憲剛もおかしいわ。どういう気持ちで毎試合蹴ってんだ!?責任感あるんか?どっか痛めて上手くいかずひとりイライラしてんならムリして出んな!!
大島もあんなシュートチャンスのゴールに近いとこでパスを選択する消極的な姿勢。一時期だいぶ変わったかと思ったけどまたいつもの大島に。もし抑えてるのでえれば風間フロンターレでは成長しないよ。
毎年のタイトル宣言。目標高くはすばらしい。しかし今日の天皇杯は気持ち見えなかった
ちょっと舐めすぎてるよ。川崎に関わる全ての人達を
。
53211☆ふ 2015/11/15 21:06 (ASUS_T00P)
最終節は観に行こう。
53210☆東神奈川 2015/11/15 21:04 (iPhone ios9.1)
正面ばっかりというか、ガンバはサイドも突かれないようにケアしてて、うちはえぐることもできませんでしたね。それが悔しい
53209☆ふ 2015/11/15 21:03 (ASUS_T00P)
渡邊千真が欲しい。
国見2top
無理だろうけど
53208☆レナ 2015/11/15 21:00 (iPhone ios8.4.1)
男性
レナト資金でレナト獲ったら?
53207☆あ 2015/11/15 21:00 (Firefox)
今日もというか、正面攻撃一辺倒だったので、大阪DFが正面に密集してて正面からPAに入れなかった。
PA外側の右や左のスペースをもっと有効に使えば、攻撃もよくなるのに。
PAの外側でゴールライン付近までボールを運べれば、DFラインを下げられ、ミドルが入りやすくなるのに。
また、ウイングやサイドハーフがワイドに張れば、ディフェンダー間の間隔を広げられ、中央突破もしやすくなるのに。
でも、縦に行かずに、中にばかり入ってしまう。
さらに、ワイドかつゴールライン近くまで侵入した選手に素早く中距離のパスを出して、サイドチェンジを繰り返すことで守備ブロックをスライドさせるのは守備ブロック攻略の定石なのに・・・
53206☆うっ。 2015/11/15 20:58 (none)
育てよーよっ
Jも
↩TOPに戻る