過去ログ倉庫
56920☆あ 2015/12/27 21:05 (iPhone ios9.1)
たしかに印象論とルール論がごっちゃになってる。下の方の54のガンバや福岡の募金は〜というのは印象論で59の方はルール論。
自分はルール論は許可を得てないはずがないので問題無し。印象論でも色んな場所でチーム存続募金の呼びかけなどがあったのでましてホームスタジアムで活動しているので印象論に関しても問題ないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

56919☆あ 2015/12/27 21:03 (B6000-F/JDQ39))
19:12を引用すると…
「施設に入場しようとし、または入場した者は、スタジアム等において、運営・安全責任者が特に必要と認めた場合を除き、いかなる施設においても次の各号に掲げる行為をしてはならない。」
この場合、協賛金を集めるための契約上存在する企業からの付帯条件を益務提供と考えた場合、機会を商業利用する事は何ら問題は存在しない。
むしろ当たり前であり、特に必要な行為に該当しますね。
返信超いいね順📈超勢い

56918☆あ 2015/12/27 21:02 (iPhone ios9.2)
この問題
J1総合掲示板にも書きこんで他のサポーター巻き込むとは
返信超いいね順📈超勢い

56917☆あ 2015/12/27 20:59 (iPhone ios9.2)
価値に違いを見いだす方もいれば、そうでない方もいるかな

返信超いいね順📈超勢い

56916☆あ 2015/12/27 20:59 (iPhone ios9.2)
え?ガンバのスタジアム募金や福岡の募金も皇后杯、JFA主催の試合でやってたの??
詳しく教えてください!!
返信超いいね順📈超勢い

56915☆あ 2015/12/27 20:58 (iPhone ios9.2)
スタジアムとフラッグの価値の違い、位置づけ。
返信超いいね順📈超勢い

56914☆あ 2015/12/27 20:57 (iPhone ios9.2)
募金じゃなくても、例えばサンフレのスタジアム建設については他サポにも賛同の署名を募ってますね
個人的にはあの活動にも賛成なのでネット署名しましたが

節操ないなど言い出したらキリがない
返信超いいね順📈超勢い

56913☆あ 2015/12/27 20:54 (iPhone ios9.1)
ガンバのスタジアム募金や福岡の募金とかも同じ事いえるよるね?その事は?
返信超いいね順📈超勢い

56912☆田中 2015/12/27 20:53 (iPhone ios7.0.2)
許可があっても


節操がない
返信超いいね順📈超勢い

56911☆あ 2015/12/27 20:53 (iPhone ios9.2)
付け足し

スタジアム建設の募金とかもありますし、そちら様が募金の出どころが気にならないということなら、私の取越し苦労だけなので、全く問題ありませんので。他が余計なこと書いてすみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

56910☆あ 2015/12/27 20:50 (iPhone ios9.2)
印象論の話なのか、それともなんらかの規定、規約違反があったのか

ここの違いは決定的に大事ですよ
返信超いいね順📈超勢い

56909☆あ 2015/12/27 20:49 (iPhone ios9.2)
複雑な気持ちになっただけで、後悔はしていませんよ。

でも、ふだんなら敵となる他サポからもらった募金で、すごい記念でしたよね確か? のフラッグ作っていいのかな〜と思っただけです。

お気遣いありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

56908☆あ 2015/12/27 20:47 (iPhone ios9.1)
寄付や募金の禁止は許可を得てない事が前提のルールという事を理解しなよ笑
許可を得ればオーケーだよw
返信超いいね順📈超勢い

56907☆あ 2015/12/27 20:47 (SOL23)
募金箱での活動は問題ないと思うが、ビールの売り子のように観客席まで募金活動に行ったのは印象良くないと思うよ。
正当な活動とかそういう問題じゃなく、単純に試合見に来た人が良くないイメージを持ったからこんなにツイッターとかで話題になったワケだし。
返信超いいね順📈超勢い

56906☆あ 2015/12/27 20:42 (Chrome)
のは歳
「なんの募金かわからず入れたら」って書込みは、申し訳ないが笑ってしまった。
募金箱が置いてあったら募金目的を確認せずに金入れるとかある???

それが事実で後悔なさってるなら、事情を説明すれば返金してもらえると思いますよ。
仮にブルーバンドを使用してしまった場合にはどうなるかわかりませんが。
返金の申請をおすすめします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る