過去ログ倉庫
79298☆たか 2016/08/26 05:50 (501SO)
Gゾーン
今の位置で良いと思う人はいいねを。
79297☆たか 2016/08/26 05:49 (501SO)
Gゾーン
ゴール裏に移動すべきと思う人はいいねを。
79296☆calpy 2016/08/26 05:38 (402SH)
Gゾーンのゴール裏移動に賛成の人が圧倒的に多い。
移動反対派は極少数。
79295☆たこ 2016/08/26 01:39 (iPhone ios9.3.2)
男性
こんだけ客が入って、羨ましい悩みですな。笑
79294☆あああ 2016/08/26 01:26 (iPhone ios9.3.4)
Gゾーンの位置をゴール裏に移せ、でもいいけど、それより立って声を出して90分間応援するサポをゴール裏まで埋め尽くすよう増やすように努力する方が結果的に簡単だし健全な発想じゃないか、と思います
そしたら自動的にゴール裏全てが応援席になるし、立って見るゾーンになる
いま乾坤さんがゴール裏半分でコールしてるゾーンをゴール裏全てに拡げるようなイメージですね
そしたらGゾーンがどうのという議論も無意味になるし、声量も増える
カッコいい等々力になるし、無意味な争いも必要無くなるわけです
理想論を語るなら、そうなるよう努力するのが最良かと思います
79293☆なに 2016/08/26 01:25 (iPhone ios9.3.4)
先ほどの誤り
50人を1分ごとにです。
それなら係員もチェックできるでしょう
79292☆かき 2016/08/26 01:22 (iPhone ios9.3.2)
男性 21歳
そもそもここまで発展して人気のあるチームになっちゃうと立ち見は防げない。
解決策は収容人数を増やすこと。
79291☆なに 2016/08/26 01:14 (iPhone ios9.3.4)
風呂さんに賛成
いろんな論点ありましたけど、席を必要以上に確保することは、ほんとにやめてほしい。
じゃあどうするか?
ホームAの席確保の制限が必要だと思います。
一人3席とか5席までとか。
そして、抽選の人達を先導するフロンタのあるく速度が遅いので、100番くらいまで一気に詰まってしまうので、50番づつ1ごとに入場させるとか。
対策はあると思います。
79290☆風呂 2016/08/26 00:43 (Safari)
男性
席取り…。
Gゾーンに応援の中心を移したのは、そこから声が届くようにという歴史から。これは観客が3000人レベルの時からの歴史ですから、これを否定するのはフロンターレのクラブの歴史を否定するのと同じだと思います。
Gゾーンから応援の中心をゴール裏へ移すというのも、現在でもゴール裏からGゾーンまで立ち見で応援している人がいるのですから、応援の中心をGゾーンからゴール裏に場所を移しても、同じ座席数くらいは立ち見応援席にせざるを得ないでしょう。
今は、Gゾーンまでは立ち見席ではなく、立ち見で応援しても、旗を振っても良い席ということになっていますので、座って見ることも可能ですが、前の人が立っていますし、ゲーフラがあったり、旗を振っていますので、試合をじっくり見たい人は、別の場所でなければ、座って観戦できないと思います。
バックスタンドの中央部はちゃんと座って観戦できますので、自由席で座って観戦したい人はそちらを選択されることをお勧めします。
椅子があるので、Gゾーンで座って観戦したいというのは、自由ですが、フロンターレの観戦ガイドにもあるように、周囲の人が立っていたり、前に旗があってグランドが見難い時があっても全く構わないという人でないと不可能です。それなのでGゾーンまでは、基本、立ち見応援席です。
混乱を避けるためにもホーム自由A席を、もっと細かく分けて、バックスタンドに指定席を増やすか、バックスタンドの自由席AをGゾーン(基本、立ち見)とバックスタンド中央部分からアウェイ側までバックスタンド、旗、立ち見禁止エリアに分けてチケットを分けて販売できるといいのだけど…。
しかし、旗を置いて座席、5-6席確保する人は本当に排除して欲しい…。
席なくて探しているのに、開始直前に「席あります?どうも〜〜〜。」とか言って入ってくる人や、「ここ取ってありますよ」、「ここ空いてますよ」とかのやりとりを見ると本当に腹が立つ。
いつも一緒に応援している友達だったり、ちょっとした知人のために先行入場できるので席取っておきますよと言って取っておいたのだろうけど…。
一人、1席とは言わないが、2席くらいまでにして、席詰め隊も、ギリギリの見回りでなく、もっと早く見回って欲しい。実際に、排除しているのあまり見たことないし。
席取りを一人数席としても、タオルやボトルを分けて置いておけばいいだけですので、本当にモラルの問題ですよね…。
コアサポほど、他のサポの見本となるように、しっかり守ってもらいたいのですけど…。
運営側も、盛り上げてもらわなければならないので、あまり強権的に、また厳格にやり過ぎるとスタジアムの雰囲気などが変わってしまいかねないので、難しいところでしょうね…。
現実的な解決方法としては、チケットの販売方法で何とかして欲しいところ。
79289☆BB 2016/08/26 00:27 (Chrome)
アメトーク
代表発表前に収録したことが見え見えですので
気にしない方がいいのでは、槙野選手がとりあげ
られている時点で番組としていかがなものかと
思いました。
そんなテレ朝が代表の中継を独占していると
悠、僚太の露出が少なくなる懸念大です。
フロンターレは選手・サポーターも同じ気持ちで
エゴイストではないのがいいですよね。
79288☆ああ 2016/08/26 00:26 (iPhone ios9.3.2)
ブラジル人トリオの動画ほっこりするなぁ〜
エウソンって、おとなしくて性格の良さがにじみ出てるよな!人当たりがいい感じ
79287☆☆☆ 2016/08/26 00:26 (none)
大島、小林ときて
これに憲剛が加われば、まさしく代表版・大中小トリオの完成なんだけどな
79286☆☆☆ 2016/08/26 00:26 (none)
大島、小林ときて
これに憲剛が加われば、まさしく代表版・大中小トリオの完成なんだけどな
79285☆あお 2016/08/26 00:24 (iPhone ios9.3.4)
悠やリョータだけでなく、
ソンリョンにも代表戦でのビッグセーブで活躍してほしい。
だけど韓国には負けてほしいから複雑。
↩TOPに戻る