過去ログ倉庫
85220☆FORZA! 2016/10/01 23:41 (iPhone ios9.3.5)
1失点目は高木の不安定なパスミスで5部5部のボールにしたこと。3失点目はレアンドロをスピードに乗せたことでエドゥアルドと谷口が止めきれなかったことだよね。
うちも結構よいシュートうったけどね。肝心なところでヨシトにパスが入らないのは少しかわいそう。初めから4−2−3−1にすればロングボールを使われにくかったのかなと思ったりもする。交代のカードの三好と森本は悪くはなかったかな〜チャンスを作れてたし。コーナーキックは何とかすべきだよね。
85219☆。。 2016/10/01 23:30 (iPhone ios9.3.5)
てか石津選手かっこよすぎ(^ρ^) 今日はもうそれで充分
85218☆ささ 2016/10/01 23:28 (SC-02F)
うちの勝ちに不思議あり
うちの負けに不思議なし
85217☆カホール ヴェ シェホール 2016/10/01 23:25 (RM02)
現実。
本当に、悔しくて堪らない。が、負けは負け。
これが現実。
後ろ向き(に見えてしまうよう)なプレーや不甲斐なさ、無得点に終わったやるせなさ、脱力感、虚無感。愚痴の一つも言いたくなるし、その気持ちも分かる。
でも勝っても負けても観に行きたいと決めたのは自分。チーム、や「負け」の所為には出来ない。
ただ、やはり気になるのは鳥栖や柏戦同様、自分たちのサッカーをすることに加えて、相手のサッカーに対する対策がどうなっていたのだろう、と言う素朴な疑問。
次の闘いまで、時間があります。
選手の皆さんにはどうかゆっくり休んで欲しいです(悠や僚太はそんなわけにはいきませんが)。
そして、そこから這い上がってきて欲しい!…と言いたいところですが、恐らくこの言葉は似つかわしくないでしょう。
少なからず今年のフロンターレは観る者を魅せ、ドキドキワクワクの止まらない、溢れ出るパスワークからのゴール!!…それこそがフロンターレと考えるとやはり、相手を翻弄するようなプレーに再び辿り着けるかということなのではないかと思います。
素早いプレッシングや詰めなど対策を講じる相手に対し、愉しさ溢れる流れるプレーに立ち返ること。上回れること。
負けたという現実を前に、何とか希望を見いだしたい。
自力で勝ちきる姿は雄々しく力強いけど、お互いの力で支え合って(ついでに他力にも頼って)掴み取る家族愛サッカーが出来ると思います。
長文だし、意味不明で申し訳ないけど前を見て、みんなと一緒に前に進みたい。
不快になられた方、どうかスルーしてください。
85216☆等々力劇場 2016/10/01 23:19 (F-02H)
う〜ん…
サッカー関連サイトの順位表を見てもため息しか出てこないね
まあこの掲示板で不満やフラストレーションをぶつけるのも自由というか良いかなと思うけど
フロンターレって自分の分身なんじゃないかなって気もするから反省というか負けをしっかりかみしめて
また頑張ろうって思う事も必要じゃないかな
1-0で負けなら悔しさも一塩だけど3-0じゃあ言い訳もなんもないよね
でもこんなフロンターレを心底好きなんだよなぁ〜
ぬるくてもなんでも結局は死ぬまで応援やめらんないんだよな〜
今シーズンも楽ではなくなったけどそれでもまだまだ諦める訳にはいかないよね
最後の試合のホイッスルが鳴るまで奇跡を信じて応援頑張りますよ
85215☆FBPA 2016/10/01 23:18 (F-06E)
タイトルって何かね…ツラタンイブラヒモビッチ
85214☆ああ 2016/10/01 23:14 (Chrome)
確かに今シーズン始まる前、本当に優勝争いできるとは正直思ってなかったなぁ
CSで勝ってCWC行けたらなぁ
85213☆がっかり君 2016/10/01 23:10 (E10K)
男性 41歳
正にタイトル童貞。基本初体験に一喜一憂。こういう経験を積み重ねて成長してタイトルに届くチームになっていけるんだと思う。最悪でも今年度のトップになる大会に出られるから精一杯応援をするし、そうなることを祈ってます。
85212☆いか 2016/10/01 23:10 (d-01G)
男性
後ろは任せとけって感じの雰囲気が無い、前は任せとけって感じもなかったけどね。
85211☆あえお 2016/10/01 23:09 (KYY23)
男性 20歳
このままいくと
浦和
鹿島
川崎
この3チームでCSですか?
85210☆ささ 2016/10/01 23:09 (SC-02F)
鹿島が次ぎ勝って3位きめてくれば
ウチと浦和と鹿島でCSで
いいよ。それ以外はいいや
勝てないから。
鹿島次ぎ勝ってね。
85209☆宮前サポ 2016/10/01 23:07 (iPhone ios9.3.4)
男性 36歳
そうか、夏に浦和に勝ったことで、
浦和の失速病が、ウチにうつされたか。
あの試合は、武藤が外しまくりだったから。
今の浦和とやったら、サンドバッグだろ。
85208☆ふふふ 2016/10/01 23:02 (SO-01G)
男性 40歳
ダサすぎ。
ここぞというときに残念。
これまでのフロンターレと変わらん。
勝ちきって欲しいけど。。。
85207☆あえお 2016/10/01 22:57 (KYY23)
男性 20歳
ま、鹿島も酷い試合だったみたいだし
そういう日もあるよ…
でも浦和は隙がないよね。
この前勝てたのが不思議に思えるわ。
85205☆☆☆ 2016/10/01 22:53 (SHV31)
そろそろ、脱大久保&ケンゴを考えないとな。
↩TOPに戻る