過去ログ倉庫
90881☆ふろんた 2016/11/25 14:04 (Chrome)
男性
杉山茂樹さんが「模範的サッカー。川崎を下した鹿島に好印象を抱いた理由」として鹿島のバランスの良い守備を褒めている。
変節したのか。現代サッカーでは最後まで攻撃的な姿勢を貫かないと負ける、と言っていたのは杉山さん。
鹿島は1点取った後半5分から40分守り通しで、川崎のシュートが入らなかっただけ。惜しいチャンスは何度もあった。
特に最後の谷口のヘディングは、普通に入るレベル。少しマイナスだったかい、谷口・・・。
サッカーは偶然性の高いスポーツ。一発勝負の負けは仕方が無い。
もっとサイドを使って、もっとワイドに開いて、真ん中をドリブルで切り裂き、
引っかけられたらフリーキックを確実に決められるようにしたほうがいいと思うけれど、
川崎のパスサッカーはリーグで一番面白いと思う。
次の監督には期待しないけれど、次の次の監督(憲剛?安永?)には、パスサッカーを発展させていってほしい。
1点差で後半5分から守りに入るようになったら、サポーターをやめる。それは優勝できないよりきつい。
90880☆鎌倉のフロサポ 2016/11/25 14:02 (iPad)
男性
結構話それますけど、今年天皇杯とれれば、来年最高6冠ですよね?すごいなw
90879☆鎌倉のフロサポ 2016/11/25 13:55 (iPad)
男性
ガンバとは交渉難航ってことだから、鳥栖か神戸か…
フロンターレに残って来年こそ…
90878☆鎌倉のフロサポ 2016/11/25 13:50 (iPad)
男性
悠移籍したら、涙溢れそう
90877☆さばかり 2016/11/25 13:44 (iPhone ios10.0.2)
華族の陣取ってる場所は仙台のサポーターを模したものであるので色々と面倒くさいと思いますよ。
しかも、華族はサポーターの意見を聞き入れないし。
正直、華族が応援自粛してた時の方がゴール裏の雰囲気よかった。
さっさと辞めて欲しい。
90876☆川崎 2016/11/25 13:39 (iPhone ios10.0.1)
男性
華族さんへ
ゴール裏へ移動お願いします。
アウェーの時のがフロンターレ盛り上がってます、、
90875☆初タイトル 2016/11/25 13:37 (iPhone ios10.0.1)
男性
前線に185センチくらいのストライカーほしい。体強いのは当たり前でポストプレーヤーではなく動けるFW
90874☆初タイトル 2016/11/25 13:35 (iPhone ios10.0.1)
男性
大久保は存在感強すぎて逆にあかん
90873☆ああ 2016/11/25 13:35 (iPhone ios10.1.1)
あれ?川崎側の条件提示ってCS終わってからじゃなかったっけ??
90872☆海豚の唄 2016/11/25 13:31 (SHL24)
今季のフロンターレは強かったけれど、浮かれていた。例年のフロンターレではなかった。特にコアは調子に乗りすぎていた…Gゾーンに関しては何回も指摘されているのに、改善されないのは管理できないクラブのせいでは?
90871☆ああ 2016/11/25 13:22 (iPhone ios10.1.1)
男性
スタジアムも、だいぶ満員になるようにはなってるけど応援がねー。しょぼいよね。やはり。バックスタンドでも聞こえないもん。
アウェイの時はフロンターレの応援めっちゃいいけど。等々力でやる時の応援の迫力のなさはびびる。
声出して応援したいけどGゾーンに入れない人がたくさんいる。だからゴール裏に移してほしいですね。
90870☆獄長 2016/11/25 13:04 (F-02G)
小林が移籍したら嫌いになるから移籍しないでほしい
90869☆.. 2016/11/25 12:57 (none)
俺も小林は移籍すると思う
移籍するつもりがなければ、とっくに残留宣言してるはず
移籍するつもりだから、まだ試合が残っているので表明しないんだろうな
90868☆さんた 2016/11/25 12:54 (iPhone ios10.1.1)
しょうがない。
1st落としたのも、2ndの最終節を落として年間1位を逃したのも、CS負けて天皇杯次第でACLプレーオフになるのも全部自分達が
起こしてしまった事。
鹿島の勝負強さが欲しい……
90867☆あか 2016/11/25 12:52 (Chrome)
なぜ、ゴール裏に移ることを頑なに拒むのか、訳がわからん。
ゴール裏で応援した方が確実に声援がスタジアム内に響き渡るのは当然なのに?
Gゾーンには結構オバチャン連中も多いから椅子が必要なのかもね。
ゴール裏に椅子が設置されたら、すんなり移動するだろうね。
↩TOPに戻る