過去ログ倉庫
94880☆隣の畑はよくみえる 2017/01/02 12:39 (SO-01H)
鹿島は結果やタイトルを取らないとアクセス面など、集客に相当不利でいつサポーターが離れてチームが解体してもおかしくないチーム。

チームはそのために、勝つために何が必要性かをジーコから伝承し、今に至る。

そしてレアルにあと一歩と称賛されても、誰も浮かれずただ悔しがっている。柴崎は試合後泣いていた。
鹿島は鹿島で素晴らしいチームじゃないか。
リスペクトしようぜ。

少しでも集客を増やそうとスタグルはJリーグ戦随一だし、おれは鹿島戦いつも楽しみですよ。

川崎は川崎で地域密着の、サポーターを結果以外でも楽しませるチームということなんでしょ。
それはそれでいいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

94879☆燃える青黒 2017/01/02 12:35 (iPhone ios10.2)
女性
皆さま遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます!私はサポになってまだ2年ですが、フロンターレのスタイルと、サポーターの皆さんに惚れて、フロサポになりました。サッカーなんて全く知らなかった私が、友人に連れられて面白いゲームに夢中になり、ブーイングしない温かいサポーターの精神に感動して、大好きになりました。今では遠征もするし、週末はサッカーが楽しみに。鹿島のサッカーも好きです。淡々と勝ちにこだわり、かっこいい王者だと思います。だけど、他のチームも尊敬し、いつでも選手に温かい拍手を送れるフロンターレのサポーターが私は好きです。もちろん勝ちたい!絶対タイトル欲しい!だけどあったかいサポーターのおかげでフロンターレの選手で居続けるプレーヤーもいる。そんなフロサポだから、サポーターにも、タイトルを送りたいと選手が思ってくれるのも嬉しいし、子供や女性も安心して観戦できる等々力のあったかい雰囲気が好きです。外国人4選手も残り、昨日はアディショナルタイム1分になっても、悠がなんとかしてくれるはずと思いました。きっと彼は自分のせいで負けたと思ってしまうと思う気がするし、それだけフロンターレを背負う選手が、逞しく脅威になっていることに、わくわくします。長々すみません汗。今年こそタイトルを!!鹿島さんおめでとうございます!今年はうちが!サポーターの皆さんも、こんなにフロンターレが好きになったのは、皆さんのおかげです。今年もよろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

94878☆ああ 2017/01/02 12:31 (iPhone ios9.3.5)
憲剛がボールをぶつけたのも軽率、やってはいけないこと。小笠原が怒るのも理由はわかる。が、小笠原もあのシーンで突っかかるのも良くなかった。

どちらが悪いんじゃなくて、どちらも悪い。
やられたから怒るのはわかる、ただそれに怒って突っかかるのはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

94876☆色合い 2017/01/02 12:27 (HTL23)
確かに公式ホームページのこの書き方だと、エウシーニョは既に完全移籍で獲得していたことになる。去年完全移籍で獲得したソンリョンと書き方が同じだからね。

ブラジル人トリオとソンリョンは、人柄もプレースタイルも貢献度もみんな分かってるから、特例でチーム合流遅らせてあげてもいいよね。一ヶ月も母国でオフを過ごせないのはかわいそう。
返信超いいね順📈超勢い

94875☆ああ 2017/01/02 12:25 (SO-02G)
クリーンにでも泥臭く?都合良すぎ
後、小笠原のは転んでる相手にボール蹴り込む憲剛の方が良くない。
返信超いいね順📈超勢い

94874☆サッカーマン 2017/01/02 12:18 (iPhone ios9.3.5)
男性
昨日の試合で負けたことは悔しいけれど、2016シーズンの試合は本当に面白い試合ばかりだった。
チームを去ってしまう風間監督も嘉人も情報がまだない他の去る選手も本当にありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

94873☆かわ 2017/01/02 12:14 (iPhone ios10.2)
たしかにズル賢さは足りないけど、最近は泥臭さは結構あると思うけどなぁ。
守備とかかなり必死さが伝わった。
泥臭さやズル賢さは必要だけど、それでも小笠原の乱闘や西の飛び蹴り見たいのはいらない。車屋も足上げすぎなのは良くなかった。

クリーンにでも泥臭く、勝ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

94872☆ああ 2017/01/02 12:14 (iPhone ios10.0.2)
エドゥの完全移籍、ソンリョン、エウソンの契約更新来たー
返信超いいね順📈超勢い

94871☆しどー 2017/01/02 12:06 (iPhone ios10.2)
CSで0-1敗戦、ここ数ヶ月で驚くほど自信をつけた鹿島相手に延長1-2なら一歩前進と考えてもいいと思う。今後核になる若手たちが昨日の負けに悔しさを感じて、鹿島の面々が言うように2位以下は一緒、優勝しなきゃダメと思えたのなら、これまでの2位とは違う意味があるし、価値のある敗戦だった気がする。土台作りの20年が終わって、2017シーズンから飛躍していけばいいと思います。振り返れば面白い2016年でした。
返信超いいね順📈超勢い

94870☆カブ 2017/01/02 12:01 (iPhone ios10.1.1)
ほんと今更何でアントラーズサポがドヤ顔してウチを蔑む書込みするのか理解できない。

フロンターレを蔑んで手に入れたタイトルなら
今回のタイトルはそんな程度の価値しかないタイトルってことだろ

はいはい、鹿さんおめでとさんでした
返信超いいね順📈超勢い

94869☆59 2017/01/02 12:01 (iPhone ios9.3.4)
悠の契約更新の覚悟、昨日のプレーや
昨日の涙を見たら来シーズンは絶対に
チームのエースとしてやってくれる!!
返信超いいね順📈超勢い

94868☆ああ 2017/01/02 12:00 (iPhone ios10.2)
俺はフロンターレのアットホームな雰囲気大好きだよ。
川崎フロンターレに関わる全ての人がタイトルに向けて同じ方向を向けてたと思う。
試合後は拍手だったけど、俺はそれでいいと思う。

こんなんじゃタイトル獲れないとか言う人もいるけど、スタイルは変えずに。
絶対タイトル獲って見返してやれば良いと思うよ。
たとえ今後もタイトル獲れなくたって、一生サポーターでいます。
返信超いいね順📈超勢い

94867☆ああ 2017/01/02 11:58 (Chrome)
うちのエンタメ志向やお祭り体質に不満がある人は、このオフにちょうどいい機会だから頭を冷やしつつ、川崎市のプロスポーツのホームタウンとしての歴史を「ホエールズ」「オリオンズ」「ヴェルディ」当たりのキーワードから勉強して、それから天野さんの「バナ算」「スタ宙」あたりを読んでみるといい
ついでに武田前社長のインタビュー記事も漁っていくと面白いかも
イベントやプロモーションは決して遊びやシャレでやっているわけではないし、フロンターレというクラブが川崎市というスポーツ工業には難しい都市でどう観客を呼びつつ、プロクラブとして収入の安定と強化を両立させて成立させていき、クラブとして差別化を図っていくか、経営戦略として考えた末にとっている手法の一つということがわかるはず
それとタイトルを取るという目標は必ずしも矛盾しないよ

もっとフロンターレが好きになるかもしれないし、それでもこの方向性について理解ができない、肌に合わないのであれば、いったんフロンターレから離れて他のクラブを追いかけてみるのもいい
それこそアントラーズでもレッズでも、バスケのブレイブサンダースでもいいと思う
いろんな方向性といろんな魅力がそれぞれのクラブにあるとわかるはずだよ

もっとも、結局フロンターレに戻ると思うし、それでいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

94866☆ああ 2017/01/02 11:55 (SO-03F)
はしゃいでたコレオで勝ったと思ったとかいう結果論をわざわざ今更になって書きにこなくていいよww

そう思ったんなら試合前に書きにおいで笑
返信超いいね順📈超勢い

94865☆はな 2017/01/02 11:53 (SonySOL22)
↓仕方ない反面、です。すいませーん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る