過去ログ倉庫
158212☆ああ 2017/12/15 15:03 (iPhone ios10.0.2)
三好は寮生と行った北海道旅行で現地に魅了されたのかな?
158211☆あー 2017/12/15 14:58 (SO-01H)
育成とか言ってるが
スカウトはU-15から高校とその後、U-18から大学へと進路を進んだ選手達を観に行ってるのかな?クラブに縁の無い選手を大学から新規獲得ならば4年の育成年代何とか金を支払う事に成る、これが中学高校大学の間にクラブ在籍歴が有るなら支払い無し。
158210☆ああ 2017/12/15 14:48 (iPhone ios10.3.2)
どうせクリスマスに一気に契約更新情報来るよ
家長も含めてね
158209☆まぁまぁ 2017/12/15 14:46 (iPhone ios11.1.2)
獲る立場なら飛ばし記事でも楽しめるだろうけど、獲られる立場ならそりゃ報道から目を背けたくなるわな。
誰でもポジティブに考えたいのは分かる。
158208☆ああ 2017/12/15 14:45 (iPhone ios10.3.3)
男性
三好レンタルで13空いて、家長移籍したら、大久保くる流れだ。
逆戻り。
158207☆ああ 2017/12/15 14:40 (SO-01G)
個人的にはレナトを呼び寄せて欲しい。
もはや説明不要(笑)
158206☆ああ 2017/12/15 14:40 (iPhone ios11.1.2)
情報が漏れる漏れないとか家庭の事情がどうとかみんな真逆な憶測を書き散らしててなんとも笑
要は誰も真相を知らないということのみ明らかで、ふろん太の発言こそが真実ということでしょうかね
158205☆おやぢ 2017/12/15 14:31 (d-02H)
サカダイ
セルジオ越後さんのコラム。
振り上げた拳の落とし所に苦慮しているようですね。
158204☆フロフロ専務(@今宵は忘年会第一ピーク。21時以降の電車は気をつけよう) 2017/12/15 14:30 (SH-01H)
朝日より抜粋
川崎V旋風吹いた、風呂おけもうかった 売れゆき40倍
今季のJ1で、史上10クラブ目のリーグ優勝を果たした川崎が、想像以上の優勝効果を実感している。記念グッズの爆発的な売り上げに加え、手に入る優勝賞金などは総額22億円だ。
J優勝シャーレ(銀皿)の代わりに高々と掲げたのが、底にシャーレの模様がデザインされた、ひのき製の「フロ(風呂)おけ」。
チーム名のフロンターレと「風呂」をひっかけ、「サポーターの人たちにもシャーレを掲げる喜びを味わってもらいたかった。おけなら、お風呂の中で毎日掲げてもらえると考えた」と担当者。記念グッズとして1個4536円(税込み)で売り出したところ、風呂おけを持って喜ぶ選手らの姿が話題を呼び、2千個に迫る注文が寄せられている。昨季、MF中村憲剛がリーグの最優秀選手に選ばれたことを記念して漆塗りの風呂おけをつくったが、50個ほどしか売れなかったのと比べ、「特需」に沸いている。
このほか、Tシャツやマグカップ、トイレットペーパーなど25品の記念グッズを用意。数量限定のTシャツが発売初日で売り切れたほか、1体で42万1200円(税込み)するクラブマスコット「カブレラ」の純金人形にも11個の注文があった。昨季のグッズの総売り上げ4億円弱のクラブが、優勝記念グッズだけですでに1億円以上を売り上げている。
ファンクラブの新規入会申し込みも好調だ。昨季は1年かけて約8千人の会員を獲得したが、優勝決定からの1週間で早くも約千人の申し込みがあった。来季の年間シートでは、最も高額なSSS席(8万6千円)が売り切れ。15年に等々力競技場がリニューアルしてから、シーズン指定席が売り切れるのは初めてのことだ。
クラブが手にする賞金なども、これまでとは桁違いになる。
川崎は賞金3億円のほかに、J1クラブへの配分金3億5千万円を受け取る。さらにJ1上位4チームに支払われる理念強化配分金として、優勝した川崎には来年10億円、再来年に4億円、その翌年には1億5千万円と、3年間にわたって計15億5千万円が入ってくる。手にするお金は総額22億円だ。
クラブ幹部は「これだけの大金、持ったことがないからどうすればいいか分からない」と苦笑いしつつ、「将来につながるような使い方をしたい」。来季には早速、ケガをした選手の回復を早めるために専属の理学療法士を雇う考えだ。それ以外にも、選手の体調管理のためにクラブハウスに食堂を新設することなども視野に入れる。
[了]
ちなみに…うちは妻の魔のマウス6クリックによって、風呂桶6個買わされた…(;´Д⊂)
158203☆ああ 2017/12/15 14:26 (iPhone ios11.0.3)
家長選手、今シーズン苦しんでいるときにここでも帰れ、いらね、等発言していた奴らをしっかり見返してくれてほんとすかっとしたわ。
なんとなくそういう空気も感じていたときもあったんだろうなぁ。
最後に等々力なら勝てる自信はありました と応えているインタビューを読んで本当に嬉しかった。
来シーズンも一緒に戦いたい。
158202☆いや、 2017/12/15 14:23 (iPhone ios10.3.3)
クルピの希望だけでとりあえず〜なんてないでしょ。なに、とりあえずって。移るなら逆に子供が小さい時の方が移りやすいよ。
ガンバも割と情報は漏れない方だから、ある程度話進んでるんでしょうね。
158201☆ああ 2017/12/15 14:13 (FRD-L02)
とあるクラブはレンタルで来た選手に地元の女の子との出会いの場を提供して、結婚させて、家買っちゃえってなって、永住させること狙ってるから気をつけろ!!
158200☆ああ 2017/12/15 14:08 (iPhone ios10.3.1)
川崎市内で常緑の人工芝を持つグラウンドって等々力と麻生以外ない気が。下野毛、等々力第一、富士通スタ、生田浄水場跡地に整備予定のグラウンドはいずれも人工芝。コストや運用を考えると人工芝がいいんだろうけど。
158199☆ああ 2017/12/15 14:06 (iPhone ios11.1.2)
神戸の藤田なんかも候補になるかもね。元日本代表。
158198☆ああ 2017/12/15 14:02 (iPhone ios10.3.1)
u-23チームの加盟条件が
1短期的に資金難に陥らない財政状況
2ホームタウン内に5000人以上、天然芝(常緑でなくても可、人工芝は不可)、芝生席可のスタジアムを持ち80%以上の稼働率を満たすこと
3u-23チームを運営できる人事、運営体制の整備
1と3は満たしてると思うけど2が川崎市内に等々力以外にないし会場確保の面で厳しいかな。
↩TOPに戻る