過去ログ倉庫
181074☆ああ 2018/05/07 08:56 (iPhone ios11.3)
出てない選手に期待する気持ちはわかりますが
トラップ、パス、だけでなく守備や運動量含めて
森谷が憲剛を上回ってると思ったことはないかな
最近守田が森谷からポジション奪取してるのは
守備を任せられるから。トップ下で活躍すりなら
憲剛や家長(嘉人)位の圧倒的な個の強みが必要
181073☆あれれ 2018/05/07 08:47 (iPhone ios11.2.5)
結局、気がついたら、
少し下に鹿島さんが勝ち点3差に迫ってる。
例年通りの優勝争いの展開にしたいね。
181072☆No12 2018/05/07 08:37 (iPhone ios11.3)
男性
ここらで一旦3バック試してみて欲しいですけどね。
エドゥ、谷口、奈良ちゃん
ここまでセットプレーの失点続きだとDFラインの入れ替えなど必要あると思いますが…
181071☆ああ 2018/05/07 08:19 (C6833)
去年のホーム多摩川クラシコは、負けてるときに憲剛→森谷の交代で、最後に森谷のアシストで引き分けだったよね。
あれも大きかった。
181070☆ああ 2018/05/07 08:15 (iPhone ios11.3)
憲剛がいないときは森谷をトップ下で使って欲しい。
181069☆☆☆☆ 2018/05/07 07:39 (KYV41)
連休明け、ホームで連敗後で鬱だ
特効薬は白星のみ
181068☆☆☆☆ 2018/05/07 06:32 (KYV41)
うちのFWって、知念以外高さが無いからパワープレイや引かれた相手にはキツイ。
181067☆ああ 2018/05/07 03:52 (iPhone ios11.3)
バルサの選手はひとりで、または前にくさび入れたらものすごい精度のワンツーが返ってきて打開できるから、サイドに3人なんか要らないだけな気がするな…
181066☆ああ 2018/05/07 02:53 (SOV33)
↓それぜひ採点プリーズとかで提案するかして気がつかせる様にしてほしいです。修正するとこしていかないとズルズル点取れないし勝利にも繋がらないので。よかったらお願いします。
181065☆ふろんた 2018/05/07 02:40 (Chrome)
フロンターレの試合を観ていて違和感があるのは、左サイドのライン際近くにの同レーンに3人が位置して極端に短いパス回しをすること。
バルセロナの試合ではほとんど見掛けない。
短いパス交換は曲芸の域に達しているが、オフザボールの動きは単調で、人数を掛ける割に崩せるわけでもない。
当然、ほかが空くわけで、ボールを取られたあとカウンターを食らいやすい。
ペップの5レーン理論を導入せよというつもりはないけれど、今のやり方は極端でバランスが悪い。
その元凶が、トップ下からサイドに流れてくる憲剛なのではないかと思う。
鬼木さんには、バランスを保つフォーメーションを考えてほしいのだが。
181064☆ああ 2018/05/07 02:38 (ASUS_Z00AD)
ミスった。スマソ<(_ _)>
181063☆ああ 2018/05/07 02:36 (ASUS_Z00AD)
去年は森本とか三好とか、出れば必ず仕事するスーパーサブがいたからね…。
甲府戦とか話題にも出されないけど、あれが一番危なかった訳なんだから。
小林不調の時のために点取れるストライカーがほしいな…
え?大久保って誰?
181062☆ああ 2018/05/07 02:36 (ASUS_Z00AD)
去年は森本とか三好とか、出れば必ず仕事するスーパーサブがいたからね…。
甲府戦とか話題にも出されないけど、あれが一番危なかった訳なんだから。
小林不調の時のために点取れるストライカーがほしいな…
え?大久保って誰?
181061☆ああ 2018/05/07 01:51 (iPhone ios11.2.6)
男性
本当に去年のベスメンで一度やってほしいよね。完全に今年は補強失敗
181060☆海豚の唄 2018/05/07 00:56 (SHL24)
首位広島との勝ち点差13
昨年の日立台 大雨の中 知念と終盤間際の悠のゴールで追い付き勝ち点1GET この1点がなければ優勝できなかった 仙台戦と共に強く印象に残っています!!柏には一番!?相性悪いし鬼門中の鬼門ですが、ここで勝てば流れは変わると信じたい。これ以上 首位 広島に勝ち点 離されると厳しすぎるし…柏は相変わらずうちへの対策しっかりしてきそうですが(-_-;)
↩TOPに戻る