過去ログ倉庫
200142☆ああ 2018/09/13 22:39 (iPhone ios11.4.1)
22:34
無茶言うなよ
責任も影響力もなくただの愚痴を言えるのが掲示板なんだからさ
そんな行動力あるわけでないでしょ
200141☆明日■ 2018/09/13 22:35 (iPhone ios11.4.1)
大島僚太欠乏症が発症してたから久々に見れるのは嬉しいけど怪我した選手をこんなに早期に復帰させるのはチームとして構造ガガガ
200140☆なにわターレ! 2018/09/13 22:34 (iPhone ios11.4.1)
男性 38歳
川崎華族のGゾーンをゴール裏に移動してほしいと言う意見が凄く多いいが、何故ここの掲示板に書き込みのかな?
直接、ツイッターとかに問えばいいのに意見多数なら華族も無視はできないよ!
200139☆ああ 2018/09/13 22:28 (402SH)
古い話や改修なんて関係なく、Gゾーンはゴール裏に移動してくれ!
200138☆ああ 2018/09/13 22:25 (iPhone ios11.4.1)
長崎戦はまたラゾーナでパブリックビューイングやって欲しい
200137☆あいうえお 2018/09/13 21:59 (BLADE)
男性
20:20
昔はゴール裏はベビーカーエリアであったね。
その頃のベビーはGゾーンで応援してんのかな
200136☆ああ 2018/09/13 21:52 (iPhone ios11.2.1)
座席問題もコアゾーン問題も改修がすぐ先にあるうえ、改修の構造も完全に決定していないので二の足を踏んでるんだと思う。逆に考えればまだ市も意見を受け付けているので掲示板だけに書くのではなく、市に意見提出を私はエコパみたいな可動席のスタンドを希望する旨を市にそこをコアゾーンにする希望を華族に伝えたよ。
200135☆ああ 2018/09/13 21:00 (iPhone ios11.4.1)
もう年末年始恒例のフロンターレ展の案内が出てますね
200134☆ああ 2018/09/13 20:50 (SO-02H)
ゴール裏、線あるんですね!
ありがとうございます。
200133☆ああ 2018/09/13 20:21 (iPhone ios11.4.1)
鬼さん、札幌戦はソンリョンでお願いね
200132☆ああ 2018/09/13 20:20 (iPhone ios11.4.1)
古い話をすれば、コアが今のG階段付近なのは、フロンターレがまだJ2で観客数3〜5000人だった頃、ゴール裏ではテレビにも映らないのでせめて人が入って賑わっている見せるためにバックスタンドに近い位置で応援をしていた名残であるという話です
90年代終わりの映像を見ると、今のG2階でも旗を振って応援していたことがわかります
今でもJ3やJFLの試合を観に行くと、ゴール裏は閉鎖されていて、メインやバックスタンドの端で応援団が活躍する姿を見ることがありますが、そういう時代があった訳ですね
こういう話題になるともう時代が違う、あるいは華族が云々という叩きにつながるんだけど、華族の面々がゴール裏に移ってもGゾーンで跳ねてる人たちは移動しないんじゃないかな
別にあの辺の人たち全て=華族でもないし、おととしの華族謹慎事件で乾坤さんがゴール裏でリードしてた時も特にGゾーンの顔ぶれは変わらなかったから、あの辺の人たちは華族がどうとか関係なく、あのエリアで応援するのが習慣になってるんだと思うよ
ちなみに今年ACLで対戦した応援の上海上港はコアがバックスタンド全面で、ゴール裏とメインにも小規模なグループがそれぞれ違う浦和をパクった応援をしてるというシュールな感じでしたw
200131☆ああ 2018/09/13 20:03 (iPhone ios11.4.1)
うすーくですけど、引いてありますよ
誰も守ってないと思いますが
200130☆ああ 2018/09/13 20:01 (iPhone ios11.4.1)
ゴール裏一応線は引いてあるよ
200129☆ああ 2018/09/13 19:59 (SO-02H)
思ったんだけど、川崎のゴール裏にはどっからどこまでが一人のスペースってのがないな。
Gそこにすると密集しそう。
でも、席付きのエリアよりは入れるようにしつつ密集し過ぎないよう施策できれば、空いた現Gゾーンに余裕が生まれるし、最大収容人数を増やせるね。
win-winだと思うんだけど、コンプライアンス的になんか問題あんのかな?
200128☆ああ 2018/09/13 19:55 (iPhone ios11.4.1)
ミヨッシと板倉はフロンターレとの公式戦は出られない条件です
前回札幌戦で川崎側に挨拶来てくれましたね
↩TOPに戻る