過去ログ倉庫
206256☆U14 2018/10/12 17:43 (iPhone ios12.0)
男性
専スタの話に戻りますが下記見る限り、第2期整備は今年は民間活力の導入検討含め、市民意見等聴取に当ててるようで、平成31年、32年で基本設計となってます。ですので専スタや4万人規模等の希望ある方は今のうちに川崎市に意見上げましょう!
206255☆ああ 2018/10/12 13:58 (SO-01K)
男性
いつも強く思う
フィジカルが強く技術もある家長を代表に
絶対使うべきだ、しかもクール
他国との試合は適任だ、ポジションは…
森保さん!考えてくれ!
206254☆ああ 2018/10/12 13:39 (iPhone ios12.0)
フロサポ仮装大賞のアイデアはあるんだけど絵はどうやって作成してTwitterでアップしてるの?
206253☆ああ 2018/10/12 13:23 (iPhone ios12.0)
10/25発売のサッカーダイジェストに憲剛のロングインタビューが載るそうです。
206252☆等々力改修 2018/10/12 12:59 (ASUS_Z00ED)
なんか
等々力改修、中途半端ですよね
なんか川崎っぽい......
206251☆おフロ 2018/10/12 12:08 (SonySO-02E)
車屋が谷口以外の男に目が向くわけがない
半分ストーカーなんだぞ!(暴言)
206250☆ああ 2018/10/12 11:51 (Chrome)
8:25
サッカーファンがサッカーファンとして意見を出すのは当たり前の話。
それぞれの立場の人がそれぞれの対場で意見を表明し、リソースをどう配分し全体最適化を
図るか、それが政治であり行政です。
陸上競技関係者や陸上ファンは、その立場から意見を出せばいいことです。
むしろ日本のスポーツ行政の問題点は、あらゆる方面(特に陸上方面)に忖度しすぎて
結局観戦しづらい何に使うにも半端なスタジアムができてしまうことだと言われています。
それはBリーグや音楽のアリーナ問題でも指摘されていて、議論が始まっています。
そのうえで、23:06は陸上競技のことも考えた現実的な案に見えます。
実は市内のサッカー専用スタジアム建設を一番後押ししていたのは他でもない陸上連盟で、
それは2010年ころの信平社長のミーティング議事録にもはっきり記載されています。
理由は、サッカーとスケジュールが被らない独占利用できるスタジアムが欲しいから。
市民や学生のための競技場なら数千人収容であれば十分で、それはヴェルディ以前の等々力が
メインスタンド以外は席のないスタジアムだったことからもわかります。
等々力は「サッカー興行のため」拡張してきたことは歴史的事実なわけですね。
陸上のためなら、選手の待機場所としてのスタンドと、良質なトラックとフィールド、設備が
あればそれでよく、なら新設したほうがお互いwin-winになるのでは?
セイコーグランプリも今年は長居開催で、等々力でなければならない理由は特にないようです。
であれば、あれだけ立派な日産スタジアムがすぐ近くにあるんだから、使うべきですよね。
味の素スタジアムもそもそもは陸上競技場ですし。
フロンターレは本質的にはサッカー興業ですが、川崎市の資本も多く入っているうえ、市民福祉の
為や、市のイメージ戦略のアピールとしても活用されるなど、市の公益材、公共事業としての側面を
持っています。
そりゃ4万人収容のサッカースタジアムと2万5千人収容の陸上競技場が並立すればベスト
でもそれは現実敵に無理なのであれば、何が最適なのか考えないと。
206249☆仮装 2018/10/12 11:47 (iPhone ios11.2.5)
ってどこで全員分見れるんですか?
206248☆ああ 2018/10/12 09:58 (iPhone ios12.0.1)
8:25
中傷を書き逃げしかできないって、しょうもない人ですね
まず対案を出しましょう
206247☆ああ 2018/10/12 09:46 (iPhone ios11.4.1)
車屋先生の仮装、
どこかのオーナーの暗黒面に堕ちて
禁止させられたとか。
違うよね…。
206246☆ああ 2018/10/12 09:37 (iPhone ios11.4.1)
川崎区民
川崎区自体が市の南部なので
区内で北部南部を意識したことはないですね。
ただ産業道路より南はたしかに
殆ど行ったことはないか。
206245☆ああ 2018/10/12 09:19 (iPhone ios12.0.1)
川崎区の人に聞きたいんですが
川崎区の人は区内に北部南部があるって本当?
川崎市の高津区中原区を境にしてるのとは別で
206244☆ああ 2018/10/12 08:58 (none)
一昨年までのウチだったら、残り5試合残しての首位は
完全に浮足立ってしまい、そのまま転落していったような気がする
それだけに、昨年の優勝は大きな自信につながっている気はするけど
果たして今年このまま逃げ切ることが出来るのか
まさしく今、真価が問われますね
206243☆ああ 2018/10/12 08:45 (iPhone ios12.0)
去年は最後の最後に抜いて優勝
今年は残り5節首位を守りきれるか
ここ2年川崎は凄くいい経験をしているなと思いますね。
206242☆トドロキ 2018/10/12 08:33 (iPhone ios12.0)
2120
ホントに車屋の仮装ありませんね…(汗)
↩TOPに戻る