過去ログ倉庫
232891☆ああ 2019/03/15 19:47 (iPhone ios12.1.2)
過密日程だし、調子いい選手を選んで起用しろと言うのはわかる
でも、うちは根本的に個人能力だけでなく連携で勝ち進んできたクラブだから、核となる悠や家長の調子が上がらなくても、先を見据えてチームを作りながら起用するのも必要になる
特に今年はダミアンが入り、エウソンが抜けてCFの組み合わせと右サイドの連携を作らなければいけないしね
その中で競争が起きてポジションをぶんどるというのも起きていいけど、数ヶ月単位で評価することも必要じゃないかな
まあ大丈夫だ、去年も一昨年もこんな感じで夏以降無双したからACLのグループリーグを乗り切ればあとは問題ない
232890☆ああ 2019/03/15 19:32 (iPhone ios12.1.4)
長谷川と三好は仲良いね
232889☆あん 2019/03/15 17:35 (HWV32)
男性
しかし水曜日ガンバ大阪ほぼベストメンバーだったのはありがたい!
232888☆{emj_ip_0754}{emj_ip_0754} 2019/03/15 16:47 (iPhone ios12.1.4)
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2019/03/15/_split_df/
イガ(/ _ ; )
232887☆かわ 2019/03/15 15:10 (iPhone ios12.1.4)
改めてこの前の試合のコメント読んで、学と長谷川はお互いリスペクトして良い関係だなぁと思った。
選手同士がリスペクトしあい高め合うことでチームは強くなる。
今回みたいに普段なかなか出られない選手が結果出して褒められているのは、普段出られてない選手たちのモチベーションを高めるし、普段出ている選手も負けてられないと気持ちを高めてくれるはず。
学のゴールや長谷川の頑張りでチームが活性すれば勝利以上の価値がある。
232886☆☆☆ 2019/03/15 14:23 (Chrome)
ありがとう
確かに日テレジータスのサイトに書いてあったよ
アジアチャンピオンズリーグ 2019(12)
グループステージ
蔚山(韓国)× 川崎フロンターレ
4月10日(水)
日テレプラス
19:45 〜 22:00
※スカパー!にて日テレNEWS24をご契約の方は無料でご視聴いただけます。
232885☆しろん太 2019/03/15 13:12 (F-05F)
皆さんいいな、
私は、ひかりTVだから逆です。
プラスとジータスは、見れますが、
ニュース24は、見れません。
個別にニュース24契約しようと思いましたが、
BSアンテナないし、スカパー契約しなければいけないしで
あきらめてました。
4月は、プラスでやるって聞いてすごい喜んだのに。
232884☆めんた 2019/03/15 12:30 (iPhone ios12.1.4)
男性 over60歳
ACL中継
新たにチャンネル契約しないでよいかとの問いに、不要と返事をもらいました
232883☆おフロ 2019/03/15 12:09 (SO-01K)
24契約者はフロンターレ戦だけプラスの番組も見れるって事?
契約変更しなくても
232882☆ああ■ 2019/03/15 12:05 (iPhone ios11.4.1)
11:45さん
お問い合わせ有難う!
僕も悩んでいたよ。
公表を待ちます。
232881☆めんた 2019/03/15 11:52 (iPhone ios12.1.4)
男性 over60歳
訂正
日テレプラスでの放送は5月でなく4月でした
232880☆めんた 2019/03/15 11:45 (iPhone ios12.1.4)
男性 over60歳
日テレニュース24
18:50しろん太さんの情報に驚き日テレニュース24カスタマーセンターに問い合わせ。その結果、配信の都合で5月は日テレプラスに変わる予定。日テレニュース24契約者は、フロンターレ中継チャンネルが視聴可能なようにする方向で調整中。決定次第公表するとのことでした。
232879☆とと楽 2019/03/15 08:22 (iPhone ios12.1.4)
ポンコツキャプテンは色々言われてるけど、点さえ取れば皆応援するから、日曜日は是非1点取ってね。
232878☆ああ 2019/03/15 07:05 (iPhone ios12.1.4)
男性
誰が出てもいいしどんな勝ち方でもいいから日曜は勝ってほしい。
232877☆うちねる 2019/03/15 04:10 (iPhone ios12.1.4)
18歳
個人的に思うのは学と竜也のドリブラーとしての違い
竜也はスピードが0からの状態での仕掛けが強くて前にスペースがなくても相手を抜くことができる選手で足もとで受けてから自分で仕掛けられるのでポゼッションを高めて戦うフロンターレとは相性がいいタイプのドリブラー
学は逆に前にスペースがあって自分がスピードに80ぐらい乗っている時に仕掛けるのが上手い選手だと思うだからフロンターレみたいなポゼッションよりもカウンター重視のチームの方が輝くドリブラーでこれが学がフィットするのに時間がかかってる理由だと思ってる。
てことはお互いに自分の強さを残しつつ相手の強みを盗めれば川崎は日本を代表するドリブラーを2人もいるということになるから頑張ってほしいしそうなることを期待して楽しみにしてる
↩TOPに戻る