過去ログ倉庫
279654☆ふじみん 2019/10/27 13:11 (iPhone ios13.1.3)
女性
家長選手
川崎フロンターレ、ルヴァン優勝おめでとう{emj_ip_0322}
私も昨日は、埼スタに参戦していたので、両選手の激闘、歓喜の瞬間を生で見ることができました。
本当に昨日の試合は、サッカーの醍醐味がギュっと凝縮された120分間プラスPKでした。
一夜明け、新聞や携帯、テレビのニュースで川崎の優勝を記事を見て、昨日の出来事が夢ではなかったんだと実感しました。
そして、ふと目にしたスポーツ報知の記事。
家長選手の奥さんの手記でしたが、人知れず家長選手が重圧に耐えてピッチに立っていたことを知りました。今シーズンは、調子が上がらずこの板でも酷評されていた家長選手。でも、セルジオさんも言っていますが、昨日の試合は家長選手の功績は大きいと、私も思っています。感動をありがとう{emj_ip_0004}
279653☆ああ 2019/10/27 13:09 (HW-01K)
11:29
磐田サポからの祝福のお言葉は嬉しいけど、たまにはACLにも力を入れてくださいというのは、これは貶されてるんですかね?
結果だけ見るとそう言いたくなるかもしれないけど、力を入れていないわけでは決して無いのですがね…。
279652☆ああ■ 2019/10/27 13:05 (iPhone ios12.4.1)
PK戦なら勝てる!
って思えるようになってきた
279651☆ああ 2019/10/27 13:03 (SO-01K)
男性
清々しい日曜だな
これでリーグ上位チームとの試合に
切り替え十分だ。
279650☆ああ■ 2019/10/27 13:01 (iPhone ios12.4.1)
アンチ鬼木の言い分も分かるけど、このチームで監督を変えるのは本当に賭けだよ。
若手と新加入組の溶け込み具合を見ていると、今年は我慢の年のように感じる。
もちろんリーグは全く諦めていない。
今年最後まで戦い切れば、来年は段階上げて強くなる。
279649☆ああ■ 2019/10/27 12:57 (iPhone ios12.4.1)
2017の仙台戦
2017の逆転優勝
そして昨日の試合
近年でこれだけのミラクルを起こしているのを目の当たりにしてきた。むしろこれは実力。
それなのに諦めを促している人はフロサポじゃないよね。
279648☆ああ■ 2019/10/27 12:54 (iPhone ios12.4.1)
さらにこれからのスタメンが分からなくなった試合だったよ
279647☆諦めたらそこで、、、 2019/10/27 12:49 (SO-05D)
ひとつ確実に言える事は、昨日の延長前半で谷口が退場し福森にFK決められた後、さらに車屋が4人目のPKを外した後からフロンターレが逆転優勝できる確率は、これからのリーグ戦5試合で大逆転してリーグを獲る確率よりもかなり低かったはず。
なので自分は「もういい加減諦めろ」勢のささやきに負けずに"今年のもう一つのタイトル"へ向けて最後まで応援し続けます!
「諦めたらそこで試合終了」、昨日はこの言葉を選手達から(札幌の選手達からも)もう一度教えられた気がしました。
279646☆ああ■ 2019/10/27 12:47 (iPhone ios12.4.1)
スッキリしないシーズンが続か中で
今のこのメンバーでタイトルを取れたのは本当に嬉しい!
279645☆ああ■ 2019/10/27 12:41 (iPhone ios13.1.3)
広島に勝つぞ
279644☆カルメギ 2019/10/27 12:40 (none)
札幌サポーター
川崎フロンターレサポーターの皆様
おめでとうございます
色んなチームのサポーターが讃えてくれた
いい試合でした。
僕としては負けたのは残念でしたが
反対に考えたら下手に勝って優勝してしまうと
タイトルを取ることはそれほど困難ではないと
勘違いをするチーム関係者やサポーターが
現れる、それがおっかなかったんです。
土壇場で悠や新井にやられて
タイトルを取るには何度も苦い経験をしないと
取れないよと分からしてくれました。
今季最終戦で当たりますがどうぞ寒い札幌へお越し下さい。
では
279643☆ああ 2019/10/27 12:34 (iPhone ios13.1.3)
最終的に小林が2点を決めて、新井がPKを止めて勝ったけど、レアンドロ・ダミアンや脇坂のシュートがちゃんと決まっていたら、完璧なお膳立てをした家長がMVPになっていたかもしれない。それに、前半の立ち上がりにコンサドーレに流れが行きかけた時も、家長がサイドでしっかりポイントを作って、攻撃にリズムを生み出した。
前半は憲剛がいない、小林もいないというなかで、彼もいなかったら、フロンターレは前半で追いつけなかったかもしれないね。さすがは昨年のJリーグMVPらしい働きぶりだった。個人的には、彼にマン・オブ・ザ・マッチをあげたいね。
セルジオさん太鼓判
279642☆☆☆■ 2019/10/27 12:33 (KYV46)
自分達で難しくしてしまったと言うのが昨日の試合の感想。
脇坂、ダミアンの決定機外しと後半ATの被弾。
其を救ったのが新井とコバユウ
279641☆ああ 2019/10/27 12:28 (iPhone ios13.1.2)
新井のトライ、最高だった!
279640☆かわ 2019/10/27 12:22 (iPhone ios13.1.3)
本当最後のオフサイド流さなかったのは、審判による決定機阻止だよなー。
勝てたから良いではなく、昨日の審判は色々酷かった。
試合は両チーム素晴らしかったです。
↩TOPに戻る